Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

海外学振期間の日本での研究 トピック削除
No.8228-TOPIC - 2019/09/06 (金) 00:11:14 - 学振
海外学振研究員だと日本に帰国したらその都度、申告してその分の給料が減らされると聞きました。
実際に共同研究が必須で帰国を余儀なくされそうなのですが、1ヶ月ほどかかる実験のため、ひと月丸々の給料が減額されるのは困ります。実際問題、経験者の方々はどのようにされていましたでしょうか?ルールを守るのが普通ですが、申告してない人もいるとは聞いています。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.8228-4 - 2019/09/06 (金) 10:23:09 - 独り言
学会もそうだけど、日本の大学などでセミナーなど行う場合でも、該当する日は日当がでるはずですよ。

だからちゃんとその実験をいつからいつまでやったと証明してもらえば(教授に一筆書いてもらえば)、その期間の給与は保証されると思いますよ。

まぁ、どちらにしても学振に何の書類をだせばいいか聞きましょう。

(無題) 削除/引用
No.8228-3 - 2019/09/06 (金) 02:06:41 - おお
日本学術振興会に問い合わせなさい。ここのコメントは事例として参考になるかもしれませんが、思い込みやたまたまスルーだった可能性もあるので。罰則もあるみたいなので後でややこしいことになるかもしれませんよ。

また以下は噂程度で聞いて確かめてほしいのですが(個人のブログとかで見たのでそれが正しいとは言い切れない)、

学会発表などの公務は日額ベースで支給されるようです。あなたの日本での研究活動が公務とみなされるか、年間の帰国日数の制限にカウントされるかなど、聞いてみたらいいです。その上で周りの人(ボス等)と相談してどのように研究をすすめるか決めればいいです。場合によっては日本にサンプル送って誰かにやってもらうとかいろいろ知恵を絞ってみてください。

(無題) 削除/引用
No.8228-2 - 2019/09/06 (金) 01:11:38 - F
だまっておきましょう。

海外学振期間の日本での研究 削除/引用
No.8228-1 - 2019/09/06 (金) 00:11:14 - 学振
海外学振研究員だと日本に帰国したらその都度、申告してその分の給料が減らされると聞きました。
実際に共同研究が必須で帰国を余儀なくされそうなのですが、1ヶ月ほどかかる実験のため、ひと月丸々の給料が減額されるのは困ります。実際問題、経験者の方々はどのようにされていましたでしょうか?ルールを守るのが普通ですが、申告してない人もいるとは聞いています。

4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。