Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

顕微鏡画像の保存形式(JPEG,TIFF)に関して トピック削除
No.8221-TOPIC - 2019/09/05 (木) 09:46:50 - ちょ
お世話になります。
顕微鏡画像の保存形式(JPEG,TIFF等)は皆様どのような形式でされてますでしょうか?
ジャーナル投稿の際に、統一すべきとされているジャーナルなどはありますでしょうか?
宜しくお願い致します。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.8221-6 - 2019/09/05 (木) 17:34:36 - AP
jpegは画像編集(画像調整を含む)をして保存をするたびに圧縮過程で情報が失われていくので、さらに編集する可能性のある画像には不適切です。もうこれ以上編集を行わない、完成版であれば、非常に使い勝手が良い(多くのソフトでシームレスに取り込めたり)優れたフォーマットだと思います。
生データはTIFFで残し、編集はそのコピーに施し、編集が完了してそれ以上いじらないものは、JPEGを含めフォーマットを適宜選択、ですね。

投稿原稿は各雑誌の投稿規定に従うしかないっしょ。

(無題) 削除/引用
No.8221-5 - 2019/09/05 (木) 17:05:18 - おお
そういえば昔PICTというフォーマットがあったなぁ。

(無題) 削除/引用
No.8221-4 - 2019/09/05 (木) 16:57:03 - えdrftgyhbんjmk
イラストレータ使ってるのであまり考えずにEPSで保存してます。JPEGの時もありました。最近は昔と比べると、推奨フォーマットはあるものの、大抵のフォーマットは受け付けてくれる融通のきく雑誌が多い気がします。

(無題) 削除/引用
No.8221-3 - 2019/09/05 (木) 10:31:55 - おお
投稿しそうな雑誌のInstructionをちゃんと読めばいいだけの話だと思うが、、、

JPEGは圧縮されてデーターが失われる可能性があったので昔は敬遠されていたと思います。そういう意味ではTIFで扱うのが大抵だったと思います。まぁJPEGでもしっかりPixelサイズ、圧縮率をセイブのときに適切に指定してやれば変になることはないんだろうと思いますが、私は図に使うものはTIFで保存しています。それで困ったことはないです。


https://jcs.biologists.org/content/manuscript-prep#3.1.

4.2.2. File formats

Accepted file formats are: EPS/PDF/TIFF/JPEG .

(無題) 削除/引用
No.8221-2 - 2019/09/05 (木) 10:12:38 - 独り言
jpegは非可逆圧縮なので、元データをjpegで保存するのはおススメされません。

TIFFで保存しておくのが安心です。TIFFからjpegならいつでも変換できますが、jpegからTIFF変換は無意味ですから。

顕微鏡画像の保存形式(JPEG,TIFF)に関して 削除/引用
No.8221-1 - 2019/09/05 (木) 09:46:50 - ちょ
お世話になります。
顕微鏡画像の保存形式(JPEG,TIFF等)は皆様どのような形式でされてますでしょうか?
ジャーナル投稿の際に、統一すべきとされているジャーナルなどはありますでしょうか?
宜しくお願い致します。

6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。