Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

細胞を融解する際のテクニック トピック削除
No.794-TOPIC - 2012/07/30 (月) 14:52:57 - 細胞融解に関して
すいません、研究室誰もわからないとのことですので、質問させていただきます

とあるラボマニュアルで細胞を凍結から起こす場合、氷がすべて溶けきらない状態で恒温槽より取り出すことと記載がありました
こうしないと死細胞が多くなるからとのことですが

氷がすべて溶けきると死細胞が多くなる理由は何でしょうか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.794-5 - 2012/07/31 (火) 23:45:24 - 123
完全に溶かして、温めた培地をピペットマンでゆっくり添加していく。
そして温めた培地を入れた15mLチューブに細胞を少しずつ加えていき、急激な環境変化を起こさないようにしないと細胞が死ぬという思想も聞いたことありますよ。

御礼 解決済み 削除/引用
No.794-4 - 2012/07/30 (月) 21:12:35 - 細胞融解に関して
皆様

ご返答ありがとうございます。ネットで見つけたラボマニュアルですので
質問しにくくて、こちらで理由を聞かせてもらいました
ありがとうございました

(無題) 削除/引用
No.794-3 - 2012/07/30 (月) 21:02:01 - Harmonia
「とあるラボマニュアル」を書いた方は、連絡取れないのでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.794-2 - 2012/07/30 (月) 17:49:12 - ~
主に問題になるのは、DMSOの細胞毒性でしょう。

@融解した後に長時間置くと細胞障害が生じる
A氷が少し残っているタイミングというのは誰でもわかりやすい
B氷が多少残っていても、温めた培地ですぐに溶けるため実用上問題は生じない(細胞が1種類以上ある)

等の理由から、そのタイミングでの回収を薦めているのでは。

細胞を融解する際のテクニック 削除/引用
No.794-1 - 2012/07/30 (月) 14:52:57 - 細胞融解に関して
すいません、研究室誰もわからないとのことですので、質問させていただきます

とあるラボマニュアルで細胞を凍結から起こす場合、氷がすべて溶けきらない状態で恒温槽より取り出すことと記載がありました
こうしないと死細胞が多くなるからとのことですが

氷がすべて溶けきると死細胞が多くなる理由は何でしょうか?

5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。