バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「
新しいトピックを作る
」から書き込みをしてください。
質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。
新しいトピックを作る
|
トピック一覧
|
研究留学ネットに戻る
ひとつ前のフォーラム(readのみ)
このスレッドをはてなブックマークに追加
浮遊細胞を顕微鏡で観察
トピック削除
No.7817-TOPIC - 2019/04/12 (金) 18:36:36 - 実験初心者
はじめまして
96プレートに少数の細胞(数uL程度の液量)をまいた直後(接着前)に細胞の蛍光顕微鏡での観察を考えています。
@遠心してからでないと、焦点を合わすのは難しいでしょうか。液量は数μLです。
A液量は数uLで遠心するとなると、丸底やV底のようなプレートが望ましいでしょうか。そのような底で顕微鏡の観察は可能でしょうか。
分かりにくい説明でしたら申し訳ございません。
アドバイスのある方は教えていただければ幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
-
このトピックにメッセージを投稿する
-
全
5
件 ( 1 〜 5 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
(無題)
削除/引用
No.7817-5 - 2019/04/13 (土) 18:29:10 - ふゆーん
白血病細胞を扱っているものです。
平面の96wellで、できます。
結局のところ、使っている蛍光(?)顕微鏡がプラスチックディッシュでピントがあるか合わないかだと思います。
タイムラプスとかで苦労されているのでしょうか?
予備的に試してみれば良いと思うのですが、いかがでしょうか?
(無題)
削除/引用
No.7817-4 - 2019/04/13 (土) 15:35:19 - 独り言
撒いて10分ぐらいで下に沈むので、そのころに顕微鏡観察すればよいと思います。
(無題)
削除/引用
No.7817-3 - 2019/04/13 (土) 08:08:05 - 実験初心者
コメントありがとうございます。
実験の都合上、スライドガラスではなく、96プレートを使用したいのですが、やってみるしかないですね。
予備的に色々試してみます。
ありがとうございます。
(無題)
削除/引用
No.7817-2 - 2019/04/12 (金) 22:55:18 - おお
くぼみがあるスライドガラスではだめなんでしょうか。
いずれにしろすべての細胞にピントが合うかというとそうでもないと思うけど、どの程度を望んでいるかなどもあるので予備的にやってみればいいのでは?
浮遊細胞を顕微鏡で観察
削除/引用
No.7817-1 - 2019/04/12 (金) 18:36:36 - 実験初心者
はじめまして
96プレートに少数の細胞(数uL程度の液量)をまいた直後(接着前)に細胞の蛍光顕微鏡での観察を考えています。
@遠心してからでないと、焦点を合わすのは難しいでしょうか。液量は数μLです。
A液量は数uLで遠心するとなると、丸底やV底のようなプレートが望ましいでしょうか。そのような底で顕微鏡の観察は可能でしょうか。
分かりにくい説明でしたら申し訳ございません。
アドバイスのある方は教えていただければ幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
全
5
件 ( 1 〜 5 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
パスワード
を入力してチェックした記事を
チェックした記事を
このトピックにメッセージを投稿する
名前
メール
アドレス非公開
タイトル
本文
設定
クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証
半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信
〔使い方〕
「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。