初歩的な話をお聞きしてすみません。
例えば、遺伝子AをCRISPRでノックアウトした(フレームシフト変異あり)マウスの脳からtotal RNAを抽出し、そこからReverTra Ace qPCR RT kitでcDNAを合成したとして、そのcDNAを用いて遺伝子Aに対するprimerでPCRを行い、その産物を電気泳動に流した場合、バンドは見えない(PCRはかからない)と考えて良いのでしょうか?
一般的に、フレームシフト変異を持つmRNAは不良品として分解され、タンパク質への翻訳は起こらないと思いますが、その分解を免れた場合、フレームシフトを持つmRNAからは、読み枠がずれることによりすぐに終止コドンが現れ、機能を持たないタンパク質断片だけが翻訳されると思いますが、後者の場合(分解を免れた場合)ではPCRがかかり、バンドが見えるということもありえるでしょうか? |
|