農学系の研究室に所属する大学生です。
メンブレンフィルター(0.22μm)を用いてDNAウイルス(粒子の大きさは、おおよそ0.1μ×0.3〜0.4μmで、細長い形状と言われています。一応、フィルターの孔より大きいサイズです。)の除去を試みました。
しかし、フィルター処理した濾過液中のDNAを、DNA抽出キットを用いて抽出し、
リアルタイムPCRでウイルス特有の遺伝子を定量したところ、
10^9copies/ mlという値が検出され、
これはフィルター濾過していないサンプルの値とほぼ一致しました。
0.22μの孔を、ウイルス粒子が通過してしまったのでしょうか?
それとも、ウイルスに感染した細胞をホモジナイズ(軽くすりつぶした)した際に、
ウイルス粒子の大半が破壊され、
破壊された粒子から出てきたウイルスのDNAのみがフィルターを通過したため、
このような結果になったのでしょうか??
メンブレンフィルター濾過について詳しい方、
どうかご教授ください。
宜しくお願い致します。 |
|