Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

粉体飼料の給餌 トピック削除
No.772-TOPIC - 2012/07/20 (金) 18:44:24 - 南の島の「み」
いつもお世話になります.

この度,マウスへ粉末飼料(自家配合)を給与したいと考え,予備的にCE-2粉末飼料を与えてみました.
エサ箱は,スチール製の円筒状(高さ4cm程度)容器に,穴が多数空いている仕切りのようなものを飼料に被せて使いました.

数日後にエサ箱を見てみると,中に床敷きのチップやフンが入り込んでおり,あまりよろしい状況とは思えませんでした.また,摂餌量を量りたいとも考えているのでなるべく異物を混入させたくはありません.

そこで,マウスに粉末飼料を給与する際,皆様はどのようにされているのかお伺いできれば幸いです.

今のところ,チップの混入については,紙製の床敷き(ペパークリーン)でどうにかならないかな?と考えていますが,フンについてはどうしようかなぁ・・・と思案中です.

よろしくお願いします.
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



12件 ( 1 〜 12 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.772-12 - 2013/02/19 (火) 15:46:24 - 南の島の「み」
ねずさん
> アズワンで1000円位で、売ってたかと思います。

ありがとうございます.
興味あるので探してみます.その位なら交渉次第で買ってくれるかもしれないので・・・

(無題) 削除/引用
No.772-11 - 2013/02/19 (火) 08:55:05 - ねず
追加購入はなし…ということですが…
おそらく50g入るやつを使われてますよね?
うちも最初はそれを使ってまして、糞尿まみれになって困りました。
が、25g入る小さめなのも売ってまして、そちらは便利でしたよ。
穴が小さくてごみが入りにくいですし、容量が小さいので汚くなる前に空になります。
アズワンで1000円位で、売ってたかと思います。

(無題) 解決済み 削除/引用
No.772-10 - 2013/02/18 (月) 15:29:33 - 南の島の「み」
あさん
> 原理が判れば、買うばっかりでなく自分で作る。

ですよね(笑)
大きめのガラス製給餌器の中央にマウス用の小さいステンレス製給餌器を固定し,こぼれるエサは回収出来るようにしました.

ICRさん
> 私が粉末給餌を行っていた時には、餌が少なくなってくると餌鉢や中の餌を糞尿で汚すことが多いように感じていました。そのため、私は結構いっぱいまで餌を入れていました。マウスの系統によるかもしれませんが。

ありがとうございます.
エサは毎日,ふるいを用いてゴミやフンを取り除きました.ものすごく時間かかりましたが.しかし,尿はどうしようにもありませんでした.

改善の余地は大いにありましたが,飼料への食い付き具合はだいたい把握できたので良しとしています.

あと,まだ試してはいませんが,ヨーグルトやプリンなどのカップを蓋として利用できないかな?とも思っています.
また,www.nazme.co.jp/products/products_detail.php?no=KN-675-8&id=66
のような形状でカップを加工できないかな?とも思っています.

皆様,様々な御助言等ありがとうございました.
一応,これで解決にします.

(無題) 削除/引用
No.772-9 - 2013/02/17 (日) 22:27:46 - あ
原理が判れば、買うばっかりでなく自分で作る。

(無題) 削除/引用
No.772-8 - 2013/02/17 (日) 19:24:17 - ICR
私が粉末給餌を行っていた時には、餌が少なくなってくると餌鉢や中の餌を糞尿で汚すことが多いように感じていました。そのため、私は結構いっぱいまで餌を入れていました。マウスの系統によるかもしれませんが。

(無題) 削除/引用
No.772-7 - 2012/07/22 (日) 14:08:47 - 南の島の「み」
大学院生さま,ありがとうございます.
摂餌量はおおまかに分かればよいのです.用量反応を見たいのではなく,添加区,無添加区として見ますので,ここで差が出れば次に量を振りたいと考えてます.エサのまき散らしに関しては,マウス用の給餌箱をラット用のガラス製給餌箱に入れ,まき散らしの多寡を見ています.また,粉末飼料も給餌箱の半分程度しか入れてないので,マウスが頭を入れて食べているところは観察しています.全匹がそういうわけにはいかないでしょうけど.


> 追加の購入なしで、は虫が好い話と思います。

大変耳に痛く,また,自分でも分かってはいますが,先立つものがありません.直輝様に紹介いただいたものを購入し,試薬など測定にかかる費用を削っては本末転倒です.なので,ここはあえて虫の好い話が伺えればと考えています.卑怯者と言われても泣いたりはしません(涙)

(無題) 削除/引用
No.772-6 - 2012/07/22 (日) 00:24:46 - 大学院生
私も最近粉末の給餌をしていますが、直輝さんのと同じものを使用しています。
彼らは粉をまき散らしたり、尿や糞を入れたりするので、質問者さんのおっしゃるようなことは往々にして起こります。毎日変えるにしても、同じことは起こりますので、接種量などどこまで正確に計測するかの問題だと思われます。食べさせるだけなら、それでもいいかもしれませんが。

追加の購入なしで、は虫が好い話と思います。

(無題) 削除/引用
No.772-5 - 2012/07/21 (土) 11:45:37 - 南の島の「み」
>[Re:3] 直輝さんは書きました :
> こういうのを使うと良いです。
> Roden CAFE
> http://www.oyc-bio.jp/products/view/equipment005

直輝様,ありがとうございます.
大変興味ある品ですが,今回は追加の購入無しで実験するつもりなので,遠い将来(?)にでも活用できればと思います.

TS様,ありがとうございます.
毎日入れ替えるのは可能ですが,その際に混入物を選り分けるということでしょうか?それとも,見た目で「あんまり入ってないや,OK!」みたいな判断で摂餌量を量っているのですか?というか,1日程度では混入物が少ないということですか?

CIAP様,ありがとうございます.
強制経口投与の手技的な問題はありませんが,今回はあくまで「時間をかけて食べていただく」ということに重きを置いていますのでゾンデは無しの方向です.

(無題) 削除/引用
No.772-4 - 2012/07/20 (金) 22:19:04 - TS
毎日エサは入れ替えます。
そうしないと不安です。

(無題) 削除/引用
No.772-3 - 2012/07/20 (金) 21:08:33 - 直輝
こういうのを使うと良いです。
Roden CAFE
http://www.oyc-bio.jp/products/view/equipment005

(無題) 削除/引用
No.772-2 - 2012/07/20 (金) 19:46:48 - CIAP
強制給餌

粉体飼料の給餌 削除/引用
No.772-1 - 2012/07/20 (金) 18:44:24 - 南の島の「み」
いつもお世話になります.

この度,マウスへ粉末飼料(自家配合)を給与したいと考え,予備的にCE-2粉末飼料を与えてみました.
エサ箱は,スチール製の円筒状(高さ4cm程度)容器に,穴が多数空いている仕切りのようなものを飼料に被せて使いました.

数日後にエサ箱を見てみると,中に床敷きのチップやフンが入り込んでおり,あまりよろしい状況とは思えませんでした.また,摂餌量を量りたいとも考えているのでなるべく異物を混入させたくはありません.

そこで,マウスに粉末飼料を給与する際,皆様はどのようにされているのかお伺いできれば幸いです.

今のところ,チップの混入については,紙製の床敷き(ペパークリーン)でどうにかならないかな?と考えていますが,フンについてはどうしようかなぁ・・・と思案中です.

よろしくお願いします.

12件 ( 1 〜 12 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。