ある分子をKOしたマウスをホモ(-/-)で維持しています。
今後の実験を考えて、いずれはWTとかけてヘテロKO(+/-)を作出し、そのヘテロ同士(+/-)を掛けて同腹子(+/+, +/-, -/-)での実験を行おうと思います。
ふと思ったのですが、ヘテロKO同士からの子供のうち、+/-と+/+を判別するにあたっては通常、遺伝子上から切り取られた部分の配列を含む領域のプライマーを設計し、ジェノタイピングを行うと思いますが、対象となる分子のqPCRを行い、+/-と+/+のmRNAの発現量を比べれば、どちらがどちらであるか相対的な判別が可能ではないかと思ったのですが、いかがでしょうか。
それとも、遺伝的には+/+:+/-:-/-=1:2:1でも確実に両方の遺伝子型の個体が生まれてくるとは限らないから、相対的な評価ができない場合は難しいのでしょうか。
(標的遺伝子のqPCRの系は所属ラボで既に動いているので、取り急ぎのcheckにはそちらの方がすぐ行えるので聞いてみました) |
|