>機器によって結果が異なるというのは考えたらわかるような、けどそれで本当にいいの?とも思います。
レーザーも消耗品ですから、ずっと使ってれば当然へたってきますよ。
また、同じ傾向淡白質を見るのでもどの種類のレーザーをあてがって励起して、どのディテクターで検出してるかは機種によっても、選択するディテクターとレーザーの組み合わせによっても違います。十分に利用できる範囲で使用するのが前提ではありますが、それでもピークに近いレーザーと検出器が使用できた方が絶対的な感度は強めに出るでしょう。ちなみにCaliborとその後の機械は設計からしてレーザーやフィルターの組み合わせが大きく違います。ま、普通は後継機の方が強いと思いますけど。
S/N比で十分分離できてないのかどうかわかりませんが、確かな差があるならどっちかのセッティングがおかしい可能性とかはないですかね?PEに近い別のフィルターで見たりしても同じなんでしょうか? |
|