バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「
新しいトピックを作る
」から書き込みをしてください。
質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。
新しいトピックを作る
|
トピック一覧
|
研究留学ネットに戻る
ひとつ前のフォーラム(readのみ)
このスレッドをはてなブックマークに追加
―80℃ freezerは
トピック削除
No.7651-TOPIC - 2019/02/05 (火) 04:05:59 -
asd
核酸のアルコール沈殿物と酵素との貯蔵用に必須ですか。
冷蔵庫の冷凍室-15℃では不可ですか
-
このトピックにメッセージを投稿する
-
全
7
件 ( 1 〜 7 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
(無題)
削除/引用
No.7651-7 - 2019/02/05 (火) 09:12:56 - asan
乾燥品なら、温度変化の少ない場所ならそんなにセンシティブにならなくてもそこそこ保存は聞きますよ。合成オリゴやDNAを注文しても特に冷凍品としては郵送されないですし。
液体だと、-4度とかだと蒸発していって濃度は変わりますし、長期保存にはまず向かないでしょう。
いずれの場合も、DNAなら多少なら冷蔵、室温でもすぐにぶっ壊れたりするわけでもないと思いますが、普通の保存は-20-30°C以下が良いでしょうね。
普通の冷蔵庫の冷凍室は溶ける
削除/引用
No.7651-6 - 2019/02/05 (火) 07:14:31 - 橘
普通の冷蔵庫の冷凍室は、「自動霜取り機能」があるため凍結融解を繰り返す恐れがあります。
この場合、酵素やDNAはどんどん劣化します。
自動霜取り機能がないものはほとんど売っていません。
(無題)
削除/引用
No.7651-5 - 2019/02/05 (火) 05:15:36 - ぺんぺん
ぺんぺんはアメリカ在住です。
(無題)
削除/引用
No.7651-4 - 2019/02/05 (火) 05:02:23 - おお
酵素についてはそれぞれの商品の保存方法を確認ください。分子生物学用試薬(制限酵素やRT試薬など)はたいていー20度で保存するように書かれています。
DNAはー20度保存でたいてい大丈夫です(プライマーとかプラスミドとか)。EDTA存在下で4度でも大丈夫という人もいますが(特に高度に精製されていれば)、ー20度保存が標準かと。
RNAはー80度保存がいいとおもいます。ただ精製後数日保存し使うならエタ沈の状態でー20度でも持つことは持つと思います。
これから寝ますか
削除/引用
No.7651-3 - 2019/02/05 (火) 04:52:58 -
asd
それとも超早起きかな。
DNAなら普通の冷蔵庫の冷凍室で良いのですね。
ありがとう。
(無題)
削除/引用
No.7651-2 - 2019/02/05 (火) 04:20:20 - ぺんぺん
前のラボでは家庭用冷蔵庫を一部では使っていました。
RNAペレットに関しては-80度がいいと思います。
NEBなどの制限酵素は-80度では凍結する気がします。(しないかな?)
うちらは酵素に関しては-20度です。
―80℃ freezerは
削除/引用
No.7651-1 - 2019/02/05 (火) 04:05:59 -
asd
核酸のアルコール沈殿物と酵素との貯蔵用に必須ですか。
冷蔵庫の冷凍室-15℃では不可ですか
全
7
件 ( 1 〜 7 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
パスワード
を入力してチェックした記事を
チェックした記事を
このトピックにメッセージを投稿する
名前
メール
アドレス非公開
タイトル
本文
設定
クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証
半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信
〔使い方〕
「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。