Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

米国退去時の確定申告 トピック削除
No.7565-TOPIC - 2019/01/15 (火) 09:03:17 - ハワイ
今年の8月に米国から日本に帰国します。
ちょうど2年で帰国するため、米国で支払った税金がほぼ全て還付されると思うのですが、
どのような手続きを踏めばよろしいのでしょうか。
どなたか経験された方はいらっしゃりますか?

周りに経験者がいないため、また、確定申告の手続きが難しくて、システムの理解ができておりません。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.7565-6 - 2019/01/31 (木) 14:05:51 - マス
2018年分の収入と税額を申告するのが今年2019年ですから、今年分を申告するのは2020年になります。
アメリカ国外居住者でも申告はできるはずです。
税理士は私が頼んだところは400ドルぐらいで、Tax Returnでそれ以上に還付されたので頼んで正解でした。

(無題) 削除/引用
No.7565-5 - 2019/01/21 (月) 11:52:45 - ハワイ
御返信ありがとうございます。
International officeがそこまで教えてくれるかわかりませんが、
聞いてみます。
2019年ではなくて、2020年でしょうか。
住所はなくても、確定申告が可能なのでしょうか。
税理士はどれくらいかかるのでしょうか。
聞くのも少し恐ろしいのですが。

(無題) 削除/引用
No.7565-4 - 2019/01/17 (木) 17:23:17 - マス
今年の8月にちょうど2年で帰国とのことで、2017年8月からの在米と推察します。
無税になる期間はカレンダーイヤーで2年ですので、2017年8月から2018年12月まで支払った税金は2年分のTax Return(確定申告)をすることで還付されますが、今月から8月までに支払う予定の税金は2020年になってからTax Returnで取り戻すことになると思います。
ペンペンさんのおっしゃる通り、税理士さんに頼むのが一番簡単ですが、税理士さんにも得意分野がありなおかつ州税の計算は州ごとに異なるので、回り(現地在住歴の長い非アメリカ人の研究者とか)に聞いて紹介してもらうのがいいです。
私の場合、最初の2年分は所属先のシステムを使い、3年目以降は税理士さんに依頼して書類作成しましたので、最初2年分の還付に関しては所属先のInternational officeに聞いてみるといいかもしれません。

(無題) 削除/引用
No.7565-3 - 2019/01/16 (水) 11:01:34 - asan
そんな一般的なことなら、ここで聞くよりヤフーとかの海外板とかで聞いた方がよいかと。

(無題) 削除/引用
No.7565-2 - 2019/01/15 (火) 10:06:49 - ペンペン
ペンペンです。

税理士さんにお願いするのが一番簡単です。

米国退去時の確定申告 削除/引用
No.7565-1 - 2019/01/15 (火) 09:03:17 - ハワイ
今年の8月に米国から日本に帰国します。
ちょうど2年で帰国するため、米国で支払った税金がほぼ全て還付されると思うのですが、
どのような手続きを踏めばよろしいのでしょうか。
どなたか経験された方はいらっしゃりますか?

周りに経験者がいないため、また、確定申告の手続きが難しくて、システムの理解ができておりません。

6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。