Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

海外大学からの細胞株分譲に関しまして トピック削除
No.7511-TOPIC - 2018/12/24 (月) 14:21:30 - ひろしです。
 お世話になっております。細胞分子生物分野の大学院生です。
現在、ヒト細胞株で実験を行うため、目的の細胞株の分譲依頼を同細胞の樹立もしくは使用している海外文献の責任著者に英語でメールしました。数種類の細胞株が必要な為、入手経路や分譲依頼を何人かにメールしたのですが返事が1か月ほど返ってきておりません。
 英語に関しては業者に校正して頂いた文章です。
海外大学もしくは研究機関から細胞を分譲してもらうにはどのようにしたらよいのでしょうか。ご教授頂ければ幸甚です。よろしくお願いいたします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



10件 ( 1 〜 10 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.7511-10 - 2018/12/27 (木) 12:10:27 - asan

自分も、そんなに貴重な細胞ならFACS等でシングルかするとかしてクロスコンタミを除くとかして利用することを考えますね。

違う細胞ならFSC/SSCでも十分に分けられる場合も多いですし。

(無題) 削除/引用
No.7511-9 - 2018/12/25 (火) 21:52:05 - レンチン
クロスコンタミならクローニングしてもいいかも。

(無題) 削除/引用
No.7511-8 - 2018/12/25 (火) 15:15:23 - ひろしです。
皆様お忙しい中、ありがとうございます。
海外の事情などご教授いただき、大変参考になります。
私の求めていた入手しやすい細胞株にクロスコンタミが発覚しており、
同じ疾患の他の細胞株は日本のバンクでは取り扱いがなく、
また海外のバンクも探してはみたのですが、やはり見つかりませんでした。
しかしながら、文献で使用されている細胞株は存在しているようです。
海外からの分譲は難しいみたいですが、ボスに相談し、あきらめずに頑張ります。

(無題) 削除/引用
No.7511-7 - 2018/12/25 (火) 11:13:17 - おお
自分で送るにしても、自分のボスにCCしておくといいでしょう。またその研究室のポスドクなどにコンタクトをとったりしてその細胞を扱っている人など情報を集めたりして、そういう実際にてを動かしている人にもCCしておくとそういう人からボスにこの件どうしましょうとか話もするだろうから、ボスのメールボックスに埋もれたままということはなくなるかのうせいがあります。

海外大学からの細胞株分譲 削除/引用
No.7511-6 - 2018/12/25 (火) 08:37:15 - 再送あるのみ
国立大学の特任研究員をしていたものです。
数年前にある海外研究者に細胞の譲渡をお願いしました。

4回目のメールでやっと返事が来て、「日本国内に譲渡した研究者がいるから、そこから貰って下さい。MTAはこちらへ送って下さい。」と言われました。

細胞の培養方法は論文などでは分からない詳しく書いたプロトコールを送って頂きました。

忙しい研究者だったのでしょうか、最初のやり取りはご本人でしたが、それ以後は秘書か部下の研究員でした。でも、誠意のある態度でした。

どうぞご参考になさって下さい。

(無題) 削除/引用
No.7511-5 - 2018/12/24 (月) 23:37:02 - tomo
ホリデーシーズンなので今送ってもスルーですね。

(無題) 削除/引用
No.7511-4 - 2018/12/24 (月) 23:04:01 - $$$
単に手続きが面倒なので、スルーしてるのだとおもう。これは国内国外問わずおなじ。別に学生が送ってもボスが送っても、ちゃんと対応してくれるところはしてくれるし、スルーするところはスルーする。
共通の知り合いがいれば、その人にも話をした上で、その人から勧められたと言えば対応してくれる事が多い。

(無題) 削除/引用
No.7511-3 - 2018/12/24 (月) 17:29:00 - mon
細胞を送付する側から考えると、結構な手間とお金がかかります。
それらを回避するため細胞バンクに寄贈しているラボも多いので、まずは細胞バンクを検索してください。
asanさんのご指摘も重要です。
さらに着払いでも良いとする、またFedexアカウントナンバーがあると着払い等の手間が減ります。

(無題) 削除/引用
No.7511-2 - 2018/12/24 (月) 15:23:10 - asan

それなりの立場の研究者の場合は、1日に100通近いメールを受ける人も多いので、大学院生などの下の立場の人や研究に責任がない人には返事をしない人も多いです。

あなたが直接送ったのであれば、相手がどこのやつかもわからないと思われてスルーされてる可能性も高いので、基本的にはボスを介してメールしてもらうべき事案であります。また、その場合に簡単な研究目的と、MTAについての準備あるいは共同研究を前提にしてもいいのかなどビジネスとしてのスタンスについても提案する必要がある可能性もあります。そこまでして無視というならばそれが先方の答えだと思われます。

あなたがやるべきは、ボスに相談の上合意をとっておいてから、ボスが簡単な手直しだけで遅れるようなテンプレートをよういしてボスから連絡してもらうことです。英文校正などはこの手のものでは不要です。

海外大学からの細胞株分譲に関しまして 削除/引用
No.7511-1 - 2018/12/24 (月) 14:21:30 - ひろしです。
 お世話になっております。細胞分子生物分野の大学院生です。
現在、ヒト細胞株で実験を行うため、目的の細胞株の分譲依頼を同細胞の樹立もしくは使用している海外文献の責任著者に英語でメールしました。数種類の細胞株が必要な為、入手経路や分譲依頼を何人かにメールしたのですが返事が1か月ほど返ってきておりません。
 英語に関しては業者に校正して頂いた文章です。
海外大学もしくは研究機関から細胞を分譲してもらうにはどのようにしたらよいのでしょうか。ご教授頂ければ幸甚です。よろしくお願いいたします。

10件 ( 1 〜 10 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。