Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

T7 RNAポリメラーゼの二本鎖領域 トピック削除
No.7424-TOPIC - 2018/11/22 (木) 01:07:25 - T7
以前このフォーラムで見た記憶があるんですが、T7転写を行う際、鋳型全長が二本鎖でなくとも、プロモーター領域さえ二本鎖であればOKなのがT7という話でよかったでしたでしょうか。それはSP6でしたっけ…?

検索してもいまいち情報にたどり着けません。

ご存知の方、ご教示いただけたら幸いに思います。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.7424-5 - 2018/11/22 (木) 18:12:40 - おお
>CUGA® in vitro Transcription Kit

このキットは変異を入れてますから同等の効率がT7 polで期待できるかどうかきになるところではありますが、、、

(無題) 削除/引用
No.7424-4 - 2018/11/22 (木) 14:56:44 - s
ニッポンジーン

CUGA® in vitro Transcription Kit  ユーザーズマニュアル(PDF)
に詳しいですよ。

(無題) 削除/引用
No.7424-3 - 2018/11/22 (木) 07:07:04 - T7
おおさんご回答ありがとうございます。

自分でもその後もうちょいよく調べてみて、同じく98年のこの辺とか目に付いたんですが(https://academic.oup.com/nar/article/26/15/3550/2360082)、原則としてはプロモーター部が二本鎖であれば問題ないようですね。

今回その疑問を持ったのは、PCRを挟まずオリゴのアニールだけで何とかなるレベルの短い鋳型を転写しようとしてまして、結構な数のサンプルがあるので、ケチるべくForward鎖はT7部だけでいいのかな、と思ったためでした。

配列によっては…とのことですが、とりあえずやってみます。どうもありがとうございました。

(無題) 削除/引用
No.7424-2 - 2018/11/22 (木) 04:38:58 - おお
1998年の論文ですが、T7プロモーター領域がダブルストランドであればTranscriptionが始まれば一本鎖でもT7 Polymeraseは走るというデーターはあるようですが、一本鎖ではT7 Polymeraseが安定化しないという話もあり、条件や配列によるのかもしれませんね。

http://www.jbc.org/content/273/17/10253.full#ref-29

The non-template (NT) strand of the DNA does not appear to be required for initiation or for the early stages of transcription, ... Milligan et al. (7) have shown that the enzyme can transcribe a single-stranded DNA template once it has initiated transcription from a double-stranded promoter.

However, Zhouet al. (16, 17) have suggested that the stability of the EC may require the presence of duplex DNA at the leading edge of the elongation complex, as an elongation complex that is halted just upstream from a region in which the NT strand is missing appears to be unable to resume transcription.

T7 RNAポリメラーゼの二本鎖領域 削除/引用
No.7424-1 - 2018/11/22 (木) 01:07:25 - T7
以前このフォーラムで見た記憶があるんですが、T7転写を行う際、鋳型全長が二本鎖でなくとも、プロモーター領域さえ二本鎖であればOKなのがT7という話でよかったでしたでしょうか。それはSP6でしたっけ…?

検索してもいまいち情報にたどり着けません。

ご存知の方、ご教示いただけたら幸いに思います。

5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。