Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

製薬会社から トピック削除
No.7364-TOPIC - 2018/11/01 (木) 11:32:28 - ロールパン
マウスやラットを使った実験に使用するため、臨床使用されている薬剤を製薬会社から直接購入したいと思っています。
医学系、薬学系ではよくあることなのかもしれませんが、インターネット上の書き込みなど見ていると、実験目的や方法などいろいろと聞かれたあげく売ってもらえなかった、だとか、現在保険適応となっている薬効以外での使用方法に関する研究には何らかの制限がかかるかも、といった意見を見かけました。

製薬会社から薬剤を直接購入された方がもしいらっしゃいましたら、どのようにするとスムーズに(?)購入できるか、購入しようとした際にどのようなことで困ったかなど、教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



12件 ( 1 〜 12 )  前 | 次  1/ 1. /1


皆様ありがとうございます。 削除/引用
No.7364-13 - 2018/11/02 (金) 16:08:45 - ロールパン
色々な情報を頂き、ありがとうございます。
ぜひ、参考にさせていただきます。

(無題) 削除/引用
No.7364-11 - 2018/11/02 (金) 10:44:17 - あsdり
医薬品として臨床で使用されているものと同じものが、他の試薬メーカーから研究用の化合物(診断や治療目的で使用しないことという注意書き付きで)として販売してたりもします(ていうか、今までの経験だとたいていはありました)。大手試薬メーカーのサイトで商品名でなくて化学物質としての名前で検索してみたらどうでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.7364-10 - 2018/11/01 (木) 20:31:49 - ぬ
脂溶性ビタミンの注射薬を医薬品で買ってます。

培養系に使いますが、エマルジョン化させているらしく、DMSOだと安定しないので。

インタビューフォームに販売単位が書いてあります。販売単位で買うことになります。だいたい薬価の1割増くらいで売ってくれています。

(無題) 削除/引用
No.7364-9 - 2018/11/01 (木) 18:09:47 - ロールパン
直接製薬会社と交渉すると、かなり大変そうですね。
代理店で購入した場合は、おそらく製造会社の方には特段連絡が行くわけではないのでしょうね。

非常に参考になります。
ありがとうございます。

(無題) 削除/引用
No.7364-8 - 2018/11/01 (木) 18:07:44 - ロールパン
なるほど。
確かに、そのような疑いがかけられることはあり得そうですよね。

臨床試験ではないので、ヒトに投与可能な量になり得るかどうか等は気にせず、試薬を使うのが無難かもしれませんね。

(無題) 削除/引用
No.7364-7 - 2018/11/01 (木) 18:05:31 - 12えqwdfsgc
試薬等と同様に代理店に言えば、たいていは対応してくれます。もちろん物によると思いますが、これまでは普通に購入できてます。

自分で会社に直接交渉して原末分与を受ける場合は、提出書類等けっこう書きます。実験計画書や必要量とその根拠(計算)なども書きます。実験計画について、この実験はこうしたほうがよいのでは?みたいなことも言われる事あります。外資系だと本国でも審査があるので全部英語で書きます。正直、たったこれだけのためにここまでするの?みたいな感じです。動物実験するなら、所属機関での動物実験許可の承認通知の英訳したものも提出したりましした。

もちろん会社によるかもしれないので、どこも必ずそうするのかどうか分かりません。

(無題) 削除/引用
No.7364-6 - 2018/11/01 (木) 18:00:31 - qqq
製薬会社から買うと、その会社で不正があった時に「いくら貰って論文書いたの」等と下衆なことを言ってくる輩も稀にいます。
非常にしょうもない話ですが、あらぬ疑いをかけられないためにも試薬で売っていれば試薬で買ったほうがいいかも。

皆様ありがとうございます。 削除/引用
No.7364-5 - 2018/11/01 (木) 17:57:30 - ロールパン
代理店から購入するのですね。
このときに何か特別なことがあるわけではないのですね。

主な薬効成分の研究試薬は存在しています。
しかし、着目した作用に関して論文で見る限りでは、研究試薬と臨床薬とでは作用強度がだいぶ異なるようです。
研究試薬でうまくいっても、既存の薬剤で投与量を調整するとすれば、ヒトに投与できる量ではないかもしれない・・という懸念があり、むしろ既存の臨床薬で試すのが早いのではないかと思い至った次第であります。

(無題) 削除/引用
No.7364-4 - 2018/11/01 (木) 15:28:26 - おお
>現在保険適応となっている薬効以外での使用方法に関する研究

特許をおさえたいというのもあるかもしれませんね。

その薬効成分は研究試薬としてシグマとかミリポアとかから出してないんでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.7364-3 - 2018/11/01 (木) 14:09:04 - ななしん
製薬会社から買うのではなく、医薬品卸の代理店から買っています。

購入の際に「医薬品を研究試薬として用いることの誓約書」の記載(責任者=教授のサイン押印)を求められますが、特に大変ではありません。

どこの研究室でもこのようなことはあると思いますので、お隣の研究室などに聞いてみたほうが早いと思います。

(無題) 削除/引用
No.7364-2 - 2018/11/01 (木) 11:50:34 - asan

ケースバイケースだと思うんですが、普通に代理店通して買えば買えたと思いますが。
保険適用されないので結構高いものが多いと思いますが、研究目的の場合は一筆書くとか
必要だったかもしれません。この辺は製薬会社が勝手に嫌がってるというよりも、
処方箋の必要なものを医療機関以外の場所に下ろすことで色々制約があるのかなあ
と思ったんですが。

研究用試薬と違って、処方されてるものだと流用される可能性があるからです。

製薬会社から 削除/引用
No.7364-1 - 2018/11/01 (木) 11:32:28 - ロールパン
マウスやラットを使った実験に使用するため、臨床使用されている薬剤を製薬会社から直接購入したいと思っています。
医学系、薬学系ではよくあることなのかもしれませんが、インターネット上の書き込みなど見ていると、実験目的や方法などいろいろと聞かれたあげく売ってもらえなかった、だとか、現在保険適応となっている薬効以外での使用方法に関する研究には何らかの制限がかかるかも、といった意見を見かけました。

製薬会社から薬剤を直接購入された方がもしいらっしゃいましたら、どのようにするとスムーズに(?)購入できるか、購入しようとした際にどのようなことで困ったかなど、教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

12件 ( 1 〜 12 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。