初歩的な質問で申し訳有りません。質問が2つあります。
現在細胞を用いてとある実験を行っています。簡単に言うと薬剤を投与した際の細胞の応答(細胞数の増減)をみています。Controlとそれぞれ濃度を調整した薬剤(1〜12)をN=3で実験を行いました。通常それぞれの標準偏差を出して棒グラフにすると思うのですが、今回はControlの平均値を100%とした増減率を縦軸にしたグラフを作成したいと考えています。この場合、標準偏差偏差にあたるものは(相対標準偏差?)は標準偏差をそれぞれの平均値で割ったもので問題ないのでしょうか。
また、Controlについて質問です。
実験の際はウェルプレートごとにControlをN=3でとって数回に分けて行いました。
実際には実験は3回に分けて行ったためControlはN=9です。このように実験を分けて行った場合(使用した懸濁液が異なる場合)、増減率はN=9の平均値との比較で良いのでしょうか。それぞれのウェルプレートでとったControlとの比較の方がより正確というわけではないのでしょうか。
よろしくお願いします。 |
|