皆様、ご意見ありがとうございました。
ご報告が遅くなりすみません。
今回の実験はある遺伝子をTOPOクローニング用に5'CACCリンカー付きプライマーでPCRし、増幅産物を複数のホスト系で発現させるために複数のTOPOベクターにクローニングしようとしていました。
同じPCR産物を使って他のTOPOベクターへのクローニングは上手くいったのでPCR産物に問題はないと思われました。
コロニーPCRは最初はベクターとインサートのプライマーペアを使っていましたが、その後ベクターペアのプライマー(インサート全長サイズが増える)でも行い、増幅が見られる物をミニプレップしていました。
が、今見直すと、コロニーPCRの増幅バンドは当たりだったものより薄いですので擬陽性であったと考えています。
(上手くいかなかったプラスミドの配列を確認したところTOPO配列のCACCがなく、由来不明の数十bpが入ってしまっているものばかりでした。)
現在はTOPOクローニングはやめ、制限酵素ライゲーションでのクローニングを試してみることにしました。
今後コロニーPCRをする場合はバンドがはっきりしているもののみを候補とすることにします。良い教訓になりました。
ありがとうございました。 |
|