テクニカルな疑問ではありませんが、気になることがあり、もしよければご意見いただけると幸いです。
私は遺伝子のクローニング等、分子生物学を随分長くやってきました。
今はアメリカに留学中ですが、自分でクローニングせずともaddgeneから買ったりするようになりました。
ただaddgeneも、大学内のMTA部署の仕事の早さに依存するため、かなり時間がかかります。
そんな時、OriGeneというカンパニーを見ていたら、私の興味のプラスミドが500ドルや900ドル等で売られているのですが、GFPやタグ付き、タグ無し等でいくつか値段にばらつきがあります。
ただよく見てみると、48ドルのバージョンもあったりで、え?と思いました。
マウスの遺伝子でした。ヒトだと全く同じスペックで500ドルはします。
これはどういうことでしょうか?
実はそれ以前にもオリジンから多くの遺伝子を購入しており、ちゃんとワークしています。
クローニングの手間も省けるし、大変ありがたいのですが、48ドルだけが異常に突出しており、なんなんだろうという疑問が長くありました。
どういうことでしょうか? |
|