Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

mCherry抗体のWB解析で困っています。バンドが切れてしまう。 トピック削除
No.7293-TOPIC - 2018/10/07 (日) 11:44:14 - チェリー
お世話になります。

ヒト培養癌細胞に

タンパクX-mCherry

と、いうプラスミドをトランスフェクションして安定発現株を樹立しました。

共焦点レーザー顕微鏡での解析では、
予想されるオルガネラにmCherryが局在しており、上手く動いていると考えられました。


今回、この細胞をウエスタン解析し、
mCherryの抗体で検出してみたのですが、予想される分子量のバンドが微弱で
代わりに30kDa付近に強いバンドが出てしまいました。


タンパクX : 20 Kda
mCherry : 30 kDa ですので、本来ですと、mCherryの抗体で 50kDaが検出されると思います。

それがなぜか、30kDa付近に強いバンドが出ています。

タンパクXの抗体は市販されていませんでした。



そんな時に、「mCherryが切れる」という記事を目にしました。


mCherryはボイルにより切れてしまうそうです。

mCherry融合タンパクはウエスタン解析することができないのでしょうか。

もしご存知でしたら教えていただけましたら幸いです。
何卒よろしくお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.7293-6 - 2018/10/07 (日) 15:55:11 - チェリー
皆様

ありがとうございます。

やはり、ボイルなしで試してみるのが良いのかもしれませんね。

下記は市販されている Recombinant mCherryのデータシートです。

https://www.cellbiolabs.com/sites/default/files/STA-202-recombinant-rfp.pdf

こちらにも熱でバンドが切れることが記載されています。

業界では結構有名なのでしょうか。

mCherryタグを使うときは気を付けたほうが良いと思いました。

(無題) 削除/引用
No.7293-5 - 2018/10/07 (日) 15:34:37 - おお
あ、その前に情報ありがとうございました。

(無題) 削除/引用
No.7293-4 - 2018/10/07 (日) 15:33:11 - おお
尿素をつかうとボイルせずにかなり編成させることができます。6M尿素、1%SDS、10mM DTT、BPBで懸濁して室温で5分ぐらい置くとタンパク量がかなりあるとか相当溶けにくいもの(線維化したコラーゲンとか)とかでなければSDSPAGEにローディングできるかもしれません。

(無題) 削除/引用
No.7293-3 - 2018/10/07 (日) 13:26:48 - 小言幸兵衛
プロテアーゼによる分解が問題にならない系なら、ボイルしないで37℃あたりでSDS化してみれば?

(無題) 削除/引用
No.7293-2 - 2018/10/07 (日) 11:45:26 - チェリー
>そんな時に、「mCherryが切れる」という記事を目にしました。

失礼しました。
アドレスを記載し忘れました。

http://tenure5.vbl.okayama-u.ac.jp/HM_blog/?p=3134


http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/16594705

mCherry抗体のWB解析で困っています。バンドが切れてしまう。 削除/引用
No.7293-1 - 2018/10/07 (日) 11:44:14 - チェリー
お世話になります。

ヒト培養癌細胞に

タンパクX-mCherry

と、いうプラスミドをトランスフェクションして安定発現株を樹立しました。

共焦点レーザー顕微鏡での解析では、
予想されるオルガネラにmCherryが局在しており、上手く動いていると考えられました。


今回、この細胞をウエスタン解析し、
mCherryの抗体で検出してみたのですが、予想される分子量のバンドが微弱で
代わりに30kDa付近に強いバンドが出てしまいました。


タンパクX : 20 Kda
mCherry : 30 kDa ですので、本来ですと、mCherryの抗体で 50kDaが検出されると思います。

それがなぜか、30kDa付近に強いバンドが出ています。

タンパクXの抗体は市販されていませんでした。



そんな時に、「mCherryが切れる」という記事を目にしました。


mCherryはボイルにより切れてしまうそうです。

mCherry融合タンパクはウエスタン解析することができないのでしょうか。

もしご存知でしたら教えていただけましたら幸いです。
何卒よろしくお願いします。

6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。