マウス末梢血フローで困っています。具体的に言うと、末梢血中のT細胞ポピュレーションを見たいのです。
私はDC-Tcellをやっている者で、フローのサンプル調整とマシン操作自体には精通しているのですが、これまで末梢血中のフローを行った経験が学生時代の2回しかありません。その時の記憶を辿って行ってみたのですが、うまくいきませんでした。
プロトコールは以下です。
1.へパ化したシリンジ(20G)で頚静脈より採血
2.100 ulを分注し溶血処理(RT, 10min eBioscience RBC lysis bufferを1 ml使用)
3.RPMI(10% FBS)でwash
4.1500 rpm, 5 minで細胞回収
5.100 ul PBS (1% FBS) に懸濁
6.染色 (on ice 30 min,抗体量はvs 1 million cellで計算)
7.wash
8.analysis
という流れです。
そもそも、綺麗にLymphocyte populationがはっきり見れませんでした。溶血が強すぎたとは思えません。細胞自体は生きていました。また、とりあえずゲートをかけてCD3, CD4, CD8を見てみたのですが、シグナルがいずれかなり弱くはっきりしませんでした。抗体量が少なかったのでしょうか。
この手の経験が豊富な方、何が問題か、また、適切なプロトコールをご教授お願いできますでしょうか。
宜しくお願いします。 |
|