Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

ポスター発表のコツ トピック削除
No.7130-TOPIC - 2018/08/08 (水) 17:37:44 - ションボリーヌ
学生です。先日ポスター発表の機会がありました。形式はポスターの前で待ち、人が来たら説明、質疑応答するというものでした。

ポスターの前で待っていましたが、まったく人が来ず、ただずっと待ちぼうけ状態でした。
ただぼーと待っていても生産性がないので盛況な方のポスターを見に行ってみると、簡潔な作りで結果がとても明快でした。
それに比べると自分のポスターはかなり字が多く、目を引くような結果がなかったと反省しました。


人に集まってもらえるようなポスターにするために皆様が気を付けていることや心掛け等ありましたらアドバイスいただきたいです。
よろしくお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



13件 ( 1 〜 13 )  前 | 次  1/ 1. /1


ご回答の御礼 解決済み 削除/引用
No.7130-13 - 2018/08/14 (火) 01:45:00 - ションボリーヌ
小言幸兵衛さま
unoさま
delさま
LICさま
おおさま
あかねさま
SYBR masterさま
12345678さま
asanさま

皆様ご回答いただきまして、本当にありがとうございます。

アドバイスいただいたことを踏まえて、もう一度ポスターを作り直してみました。その際、自分が読み手だったら文章は読まないな、と気付きました。

良い仕事をするのはもちろん努力していきたいと思います。そしてその成果を多くの人に伝えて、今後の研究についての方向性等についてアドバイス(あるいは議論でも)を得ることを目標にすることにしました。その為にもデザインだけでなく、自分から声をかけてアピールしていく積極性も身に付けようと思います。

(無題) 削除/引用
No.7130-12 - 2018/08/10 (金) 12:26:29 - asan

ポスター発表で何を成功とか、うまい発表だとするかは難しいですが、通常ポスター発表は演者の数が多いのでその中で評価される(例えばポスター賞などを狙う)場合は、前提として自分のポスターを評価権限のある人に見てもらうことが必要です。つまり、遠慮なんかせずにえらい先生や見て欲しい人が近くにきたら積極的に見てくださいアピールをして説明することでしょう。

文字だらけとかたまにあるpowerpointを並べただけみたいな発表は論外ですが、最後にまとめの図を入れたりして自分の研究内容の全体像が一瞥してわかることは重要です。自分はほぼ毎日研究してて当たり前だとおもってるようなことが、他人にとっては案外すんなり入ってこないですからね。でも、口頭発表と違ってじっくり読むことは可能なので、情報としてある程度文字もないとカスカスに見えるしカッコ悪いので、その辺のバランスが大切でしょう。あと、結構見栄えとして重要なのが色使いですね。

研究所内の発表会等でポスター賞などをだしても、大抵口頭発表は多くても2-3つぐらいに票が集中するのに対し、結構割れると言われますからぶっちゃけ良い研究が必ずしも注目されるかというとポスターは難しいです。おそらく全部をしっかり見ない人が大半だと思うので、とにかく多くの評価してもらいたい人(大学院生とか話してもしょうがない相手とのやりとりを中断しても)が近くにきたら積極的に説明して印象づけるのがポスター発表で高評価を取るための王道です。ちょっと狙いにいくみたいですが、そういう積極性も研究やる上でたまには必要なので。

(無題) 削除/引用
No.7130-11 - 2018/08/10 (金) 12:18:06 - 12345678
誰でもそうだと思うのですが、自然、とりあえず自分とおなじようなことをしてるポスターがあると気になって行くので、研究者の多いその時にホットなテーマには自然に人が集まって議論が盛況になるだけで、その発表内容自体の質や重要性とはあまり関係ない事も多いです。

自分が見る側の立場に立って考えて、ポスターをはじめて見た人が苦なくスムーズに理解できるような工夫はお互いに心がけた方がいいとはおもいます。昔、結論や重要な発見はできるだけポスターの上の方の目立つところに簡潔に箇条書きで書くように言われました。タイトル見て、眼をちょっと下げて結論がさらっと書いてあると、なんとなくどんな研究なのかがポスターをみて数秒でわかるので。(でないとポスター全体を探さないといけないので、どうしても数分かかってしまいますし、忙しいときはめんどうでそれも止めてしてしまうから)
あと、小さい字でびっしり説明を書く人も多いですが、一生懸命がんばりました的な無言の圧力を感じて見ただけで疲れてしまうのであれは止めた方がいいです。

(無題) 削除/引用
No.7130-10 - 2018/08/10 (金) 10:31:12 - uno
自分の分野に関係する、興味をひくものは事前にチェックして見に行くけど、
ポスターって歩きながら面白そうなものにフラット立ち寄ってみるひとも
多いのでは。

良い仕事をして発表するのは大前提として当然だと思いますけど、
上記のような”流しの客”をつかめるようなポスターを作成することも
大事なのではないかと思います。

あと、私はgoogleで「ポスター発表」「デザイン」で検索したHPを
参考にしただけでも、かなり効果がありました。

(無題) 削除/引用
No.7130-9 - 2018/08/10 (金) 05:30:18 - おお
みなさんはポスターの外見で見たいポスターを選んでるんでしょうか、、、たしかにわかりやすいポスターづくりは心がけるべきでしょうけど。

(無題) 削除/引用
No.7130-8 - 2018/08/09 (木) 19:25:53 - SYBR master
「伝わるデザイン 研究発表のユニバーサルデザイン」
で検索。

あと本なら、
「学生・研究者のための伝わる! 学会ポスターのデザイン術」
 宮野 公樹 (著), 化学同人, 2011
「伝わるデザインの基本増補改訂版 よい資料を作るためのレイアウトのルール」高橋佑磨(著)
もお勧めです。

が、今の医学系の発表だとデータ多すぎで、ここまで簡素にするポスター作るのは難しいかもなので、気をつけるべき点などを参考にしています。

(無題) 削除/引用
No.7130-7 - 2018/08/09 (木) 17:45:06 - あかね
ポスターのコツは、まず"目立つ"デザインにすること。
いくら面白い研究でも、目にとまらなければ、来てくれません。

ポスター会場を想像してみてください。ほとんどのポスターが単調な白バックじゃないですか?
ポスターの背景色を変えるだけでも、すごく効果ありますよ。

あと、発表者の顔写真をのせる。

(無題) 削除/引用
No.7130-6 - 2018/08/09 (木) 03:46:11 - おお
要旨をみてくる人もいるだろうけどアブストやタイトルも重要な要素かもしれない。

また一瞬でも立ち止まってくれる人には説明いたしましょうかと切り出すのもありかと。

まあ流行とか重要だけど現時点で注目されない研究もあるだろうし、分野外の人もいるだろうから、人気だけでどうこうと言えるもんでもないだろうけど。

(無題) 削除/引用
No.7130-5 - 2018/08/09 (木) 01:54:34 - LIC
良スレの予感。

(無題) 削除/引用
No.7130-4 - 2018/08/08 (水) 23:17:32 - del
unoさんのおっしゃるように上手い人のポスターは勉強になりますね。ほかの人のポスターを見て回るのと、あとは企業さんのポスターとその説明を聞いてみるとまた勉強になると思います。特に説明はさすが簡潔にまとまってわかりやすい、と、学生とは違うなと思いました。ポスターは先輩からは文字はなるべく少なく説明を簡潔に、誰も文章なぞ読まないし読みたくないでしょ、といわれていましたね。そんなにションボリせずに頑張って。

(無題) 削除/引用
No.7130-3 - 2018/08/08 (水) 23:01:30 - uno
>良い仕事をすること。

それ、ポスター発表のアドバイスとしてアバウト過ぎ。
オーラル発表、論文、日常のディスカッションに対しても同じやし、
良い仕事をしてもプレゼンがまずかったら伝わらないし。

私は自分がポスターの前に立っていなくても、通りがかかった人が
理解できるような、字で説明ではなく絵で説明するように
気をつけてます。

そのためには、デザインや絵心が必要とされるので、上手い人のポスターを
真似するところから始めると良いと思います。

(無題) 削除/引用
No.7130-2 - 2018/08/08 (水) 21:51:21 - 小言幸兵衛
良い仕事をすること。

ポスター発表のコツ 削除/引用
No.7130-1 - 2018/08/08 (水) 17:37:44 - ションボリーヌ
学生です。先日ポスター発表の機会がありました。形式はポスターの前で待ち、人が来たら説明、質疑応答するというものでした。

ポスターの前で待っていましたが、まったく人が来ず、ただずっと待ちぼうけ状態でした。
ただぼーと待っていても生産性がないので盛況な方のポスターを見に行ってみると、簡潔な作りで結果がとても明快でした。
それに比べると自分のポスターはかなり字が多く、目を引くような結果がなかったと反省しました。


人に集まってもらえるようなポスターにするために皆様が気を付けていることや心掛け等ありましたらアドバイスいただきたいです。
よろしくお願いします。

13件 ( 1 〜 13 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。