大学の研究室でパート研究員をしています。
表記の件について、皆様のラボではどういった対策をされているのかをお伺いしたくトピ立てさせていただきました。
大学の研究室、8畳〜10畳程度の広さの部屋に
LC/MSを2台、HPLC5台、設置しています。
据え付けの空調は一斉管理で28℃までしか下がらないため使用せず、
後付で家庭用エアコンを1台設置して賄っていますが
最近機械がフル稼働のため室温が34℃近くまで上昇、1台のLC/MSが異常加熱する事態になりました。
原因としては室温の上昇により排熱コントロールができず、
温かい空気で空冷しようとして悪循環になっていたのですが
その主な原因が、窒素ガス発生機の排熱です。
代理店さんやメーカーさんなどとトラブル解消のため対策を考えているのですが、
今の所エアコンを増設して全体的に温度を下げるのが一番有力です。
しかし、直ぐには準備できないため、それまでの間どのような対策が有効でしょうか。
今現在行っているのは、換気扇を回しっぱなしにする(窒素ガスの排気ラインを引いているため)、LC/MSの吸気口近辺に扇風機を向け空気を循環させる、の2点です。
お知恵をお貸しいただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。 |
|