バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「
新しいトピックを作る
」から書き込みをしてください。
質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。
新しいトピックを作る
|
トピック一覧
|
研究留学ネットに戻る
ひとつ前のフォーラム(readのみ)
このスレッドをはてなブックマークに追加
polyAなしで直鎖状二本鎖DNAからの発現
トピック削除
No.7077-TOPIC - 2018/07/13 (金) 13:23:59 - xyz
細胞に二本鎖DNAを導入してGFPなどの遺伝子cDNAを一過的に発現させる場合、通常はcDNAの前後にプロモーターとSV40 polyAなどを接続しておきますが、これが環状ではなく直鎖状であるなら、cDNAの少し後ろにA40など付けて直後がblunt endになるようにしておけば、環状の発現ベクターと同様といわないまでもある程度の発現が期待できますか?
末端が分解されやすいというのとは別に、そもそも正常なmRNAが転写されるのかどうかという点を疑問に思っております。
-
このトピックにメッセージを投稿する
-
全
6
件 ( 1 〜 6 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
(無題)
削除/引用
No.7077-6 - 2018/07/13 (金) 17:13:02 - おお
>polyA付加や転写終結はmRNAの核外移行などと共訳しているので、
リファレンスありますか?そこについてありそうな気がしたんですが、具体的なものを思い出せないでいたので、、、
(無題)
削除/引用
No.7077-5 - 2018/07/13 (金) 16:12:55 - xyz
AP様、おお様、mon様
タンデム化、発現量低下、核外移行等々、さまざまな問題が発生するのですね。みなさま大変お詳しく勉強になります。お答えありがとうございました。
(無題)
削除/引用
No.7077-4 - 2018/07/13 (金) 15:35:41 - mon
polyA付加メカニズムや転写終結メカニズム(配列)を解析している報告で多数同様の実験がなされています。
ただし、polyA付加や転写終結はmRNAの核外移行などと共訳しているので、レポーター遺伝子の発現(翻訳)などの効率は低いでしょう。
(無題)
削除/引用
No.7077-3 - 2018/07/13 (金) 14:55:29 - おお
cDNAの前後にプロモーターとSV40 polyA Siteなどを接続したPCRフラグメントをトランスフェクションして発現させる系はあります。ただ聞くところによると発現はプラスミドほど強くないらしいです。
かわりにAストレッチを付けるという事ですが発現はある程度しそうですが、プラクティカルに使えるほどかわかりません。
(無題)
削除/引用
No.7077-2 - 2018/07/13 (金) 14:30:59 - AP
フリーのDNA末端は細胞内に入ると放っては置かれないので、なにかしらあなたの予期していないことが起こる。たとえばNHEJでタンデムに重合したり。
そうなると転写方向もばらばら、転写終結配列が無いわけだからリードスルーしまくりになりそうだ。
発現があるかないかといえば、全く発現しないわけではなかろう。だいたいポリAが付いてなくても発現はするし(内在的にnon-poly A mRNAはかなりある)。
polyAなしで直鎖状二本鎖DNAからの発現
削除/引用
No.7077-1 - 2018/07/13 (金) 13:23:59 - xyz
細胞に二本鎖DNAを導入してGFPなどの遺伝子cDNAを一過的に発現させる場合、通常はcDNAの前後にプロモーターとSV40 polyAなどを接続しておきますが、これが環状ではなく直鎖状であるなら、cDNAの少し後ろにA40など付けて直後がblunt endになるようにしておけば、環状の発現ベクターと同様といわないまでもある程度の発現が期待できますか?
末端が分解されやすいというのとは別に、そもそも正常なmRNAが転写されるのかどうかという点を疑問に思っております。
全
6
件 ( 1 〜 6 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
パスワード
を入力してチェックした記事を
チェックした記事を
このトピックにメッセージを投稿する
名前
メール
アドレス非公開
タイトル
本文
設定
クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証
半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信
〔使い方〕
「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。