バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「
新しいトピックを作る
」から書き込みをしてください。
質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。
新しいトピックを作る
|
トピック一覧
|
研究留学ネットに戻る
ひとつ前のフォーラム(readのみ)
このスレッドをはてなブックマークに追加
[35S]-Met,Cysの取り込み実験
トピック削除
No.7007-TOPIC - 2018/06/15 (金) 11:18:33 - 53s
HEK293を、35SラベルされたMet, Cys混合液を添加した培地で培養し、目的とする特定の短鎖ペプチド配列が細胞内で産生されているかを見る、という単純な実験を行おうとしているのですが、coldなMetとCysを添加すべきかどうか(するとして、どの程度)を悩んでいます。
用いる培地はDMEM-Met-Cysで両アミノ酸欠失培地なのですが、35Sミックス(perkinelmer.com/product/easytag-tm-expre35s35s-protein-labeling-neg772002mc ←本文にURLがあるとエラーで投稿できないようなので、先頭のwwwを省略しました)のラベルから計算すると、この35Sミックス原液は9.4 uMとなり、最終濃度は当然ですがごく微量になる感じです。
やはりcoldなアミノ酸を、通常濃度とまでは行かずとも、ある程度加えた方がよいものなのでしょうか?
経験ある方、もしくは情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけると助かります。
-
このトピックにメッセージを投稿する
-
全
3
件 ( 1 〜 3 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
(無題)
削除/引用
No.7007-3 - 2018/06/15 (金) 14:03:15 - 53s
totoさん、どうもありがとうございます。
なるほど、絶対的な基準などは存在しないんですね。overnightぐらいで見ようと思うので、ほぼ完全欠失培地で細胞が息絶えてしまわぬように、ごくごく微量のMet, Cysだけ加えてやってみようかなと思います(さじ加減が難しいかもしれませんが…)。
トライアンドエラーかもしれませんね、アドバイスありがとうございました。
(無題)
削除/引用
No.7007-2 - 2018/06/15 (金) 12:49:00 - toto
永遠の悩みの種ですね。もちろんcoldアミノ酸を加えた方が良いのですが、そうするとほぼchaseになるので当然ながら蛋白への取り込みが顕著に減ります。それで日オーダーでやるsteady-state labelingの場合はcoldも多少は加えて、pulse的に分オーダーでラベルしたい場合にはhotだけにして、というのが、普通かと思います。短い時間ならば細胞内でのMetの減少はたいしてないだろうという仮定のもので。なんにしてもバンドが出なけりゃデータにもなりません。
[35S]-Met,Cysの取り込み実験
削除/引用
No.7007-1 - 2018/06/15 (金) 11:18:33 - 53s
HEK293を、35SラベルされたMet, Cys混合液を添加した培地で培養し、目的とする特定の短鎖ペプチド配列が細胞内で産生されているかを見る、という単純な実験を行おうとしているのですが、coldなMetとCysを添加すべきかどうか(するとして、どの程度)を悩んでいます。
用いる培地はDMEM-Met-Cysで両アミノ酸欠失培地なのですが、35Sミックス(perkinelmer.com/product/easytag-tm-expre35s35s-protein-labeling-neg772002mc ←本文にURLがあるとエラーで投稿できないようなので、先頭のwwwを省略しました)のラベルから計算すると、この35Sミックス原液は9.4 uMとなり、最終濃度は当然ですがごく微量になる感じです。
やはりcoldなアミノ酸を、通常濃度とまでは行かずとも、ある程度加えた方がよいものなのでしょうか?
経験ある方、もしくは情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけると助かります。
全
3
件 ( 1 〜 3 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
パスワード
を入力してチェックした記事を
チェックした記事を
このトピックにメッセージを投稿する
名前
メール
アドレス非公開
タイトル
本文
設定
クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証
半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信
〔使い方〕
「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。