バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「
新しいトピックを作る
」から書き込みをしてください。
質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。
新しいトピックを作る
|
トピック一覧
|
研究留学ネットに戻る
ひとつ前のフォーラム(readのみ)
このスレッドをはてなブックマークに追加
オリゴデンドロサイトのIHC
トピック削除
No.7000-TOPIC - 2018/06/13 (水) 19:19:55 -
ぶーーー
オリゴデンドロサイト を脳の切片で染色したいと考えています。
出来るだけ形状がわかる抗体を使用するためにOSP抗体を用いて行いたいのですが、論文を調べていてもin vitroでの染色が多く、in vivoの染色が見つからなくて困っています。
どなたか、脳の切片でオリゴデンドロサイト の染色を行なっている、論文などがあれば教えてください。
将来的には脳の切片でオリゴデンドロサイト と他のタンパク質の2重免疫染色を行いたいと考えています。
-
このトピックにメッセージを投稿する
-
全
2
件 ( 1 〜 2 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
(無題)
削除/引用
No.7000-2 - 2018/06/13 (水) 20:59:56 - xyz
Brain, immunohistochemistry (Formalin/PFA-fixed paraffin-embedded sections) - Anti-Oligodendrocyte Specific Protein antibody (ab53041)
http://www.abcam.com/oligodendrocyte-specific-protein-antibody-ab53041.html#description_images_3
P199, Figure 3. Freeze-fracture immunolabeling of CNS myelin with an antibody against OSP/claudin-11
https://link.springer.com/content/pdf/10.1007%2F0-387-36673-3.pdf
FIGURE 3. Spinal cord stained with anti-OSP Ab (brown) and counterstained with CV.
ttp://www.jimmunol.org/content/162/12/7501
Figure 1. OSP Is localized to Tight Junctions in CNS Myelin Sheaths (A) Confocal images from monkey CNS. (a) extended-focus image of a paranodal OSP-stained channel viewed along the axon.
ttps://www.cell.com/cell/fulltext/S0092-8674(00)81553-6
オリゴデンドロサイトのIHC
削除/引用
No.7000-1 - 2018/06/13 (水) 19:19:55 -
ぶーーー
オリゴデンドロサイト を脳の切片で染色したいと考えています。
出来るだけ形状がわかる抗体を使用するためにOSP抗体を用いて行いたいのですが、論文を調べていてもin vitroでの染色が多く、in vivoの染色が見つからなくて困っています。
どなたか、脳の切片でオリゴデンドロサイト の染色を行なっている、論文などがあれば教えてください。
将来的には脳の切片でオリゴデンドロサイト と他のタンパク質の2重免疫染色を行いたいと考えています。
全
2
件 ( 1 〜 2 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
パスワード
を入力してチェックした記事を
チェックした記事を
このトピックにメッセージを投稿する
名前
メール
アドレス非公開
タイトル
本文
設定
クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証
半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信
〔使い方〕
「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。