お世話になります。頻出トピだと思うのですが、少し曖昧な部分もあり解決できませんでしたのでここで質問させてください。
通常遺伝子導入時、50x10^4 cells per 1 well of 6-well plateで細胞を前日に撒きます。
その後、3 ug DNA + 30 ug PEImax per 2 ml complete mediumで遺伝子導入しています。
今、6-well plate (9.62 cm2)から150 mm (176.7 cm2)にスケールを上げたいです。
18.4倍、スケールを上げることになります。
よって、920x10^4 cells per 1 dishで撒こうと思いますが、培地の量を18.4倍ですと36.8 mlとなります。
ですが、せいぜい15 mlほどで十分ではないかと想像します。
そこで質問させていただきたいのですが、細胞数は920x10^4 cells per 1 dishでやるとして、培地の量を15 mlにした場合、DNA量やPEI量は7.5倍(= 15 ml / 2 ml)で行えばよいのか、それとも、培地の量を15 mlにして、DNA量やPEI量は18.4倍にした方が良いのでしょうか?
以前後者で行なった場合に、細胞毒性が出ましたので、前者の方がよさそうな気がしますが、ただDNA量あたりの細胞数が多くなっているので、どうしたらよいのか悩んでいます。もちろん培地の量を36.8 mlにして、すべてを18.4倍にすればおそらく全く問題は起こらないとは思いますが、培地を節約したいためにお聞きしました。
頻出なトピックで誠に恐縮していますが、よろしくおねがいいたします。 |
|