Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

rRNAをクローニングしてin vitro転写したい トピック削除
No.6849-TOPIC - 2018/04/17 (火) 07:18:25 - RRNA
in vitro転写したrRNAを使ってみたくなりまして、rRNAをpGEMベクターなりに組み込んでみようかなと思っているのですが、HEK293から取ってきたトータルRNAを逆転写→PCR→TAクローニングという単純なステップで可能でしょうか?

できれば、5S, 5.8S, 18S, 28S全部揃えられたらいいんですが、さすがに高次構造をとるrRNAですと、逆転写はもちろんのこと、仮にクローニングができてもin vitro転写するのは難しいでしょうか?

ご助言いただけると幸いです。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.6849-7 - 2018/04/21 (土) 01:30:32 - RRNA
ちょっと立て込んでいてお礼を言うのが遅れてしまい申し訳ありません。

様々な情報・アドバイスどうもありがとうございました!

APさんご指摘の話、まさにそうですね…。Pre-rRNAの印象で、飛び飛びだからプロセシング後のRNAを使わないと、と勘違いしていましたが、各「xS rRNA」は、ひとつながりなので、普通にゲノムからいけますね…。もっと落ち着いて考えてから物事を話すべきでした。

おおさんの2つ目の話は、実は修飾されていないrRNAが欲しいというのが目的で、そのため転写をしたいという話だった感じです。

その辺も、質問の時点で明示すべき重要なポイントでしたね。

色々ありがとうございました。

28Sでも、ひょっとしたらいけるかもしれない、ということなので、チャレンジしてみようかと思います。

(無題) 削除/引用
No.6849-6 - 2018/04/19 (木) 12:01:24 - xyz
修飾されたrRNAの逆転写とcDNAクローニングに詳しいサイト
https://www.labome.com/method/Research-Methods-for-Detection-and-Quantitation-of-RNA-Modifications.html

(無題) 削除/引用
No.6849-5 - 2018/04/19 (木) 11:16:11 - おお
rRNAは修飾されているのでそれをRTするとどうだろう、、、
細胞や組織からRNAを抽出して、ゲルで流して切り出したりして精製して使うとかしたほうがステップは少なそうだけど。

(無題) 削除/引用
No.6849-4 - 2018/04/17 (火) 13:01:52 - AP
単純な疑問だが、rRNAのcDNAをとる必要があるのだろうか。rRNAコード領域(rDNA)をクローニングすればいいんじゃないか?

(無題) 削除/引用
No.6849-3 - 2018/04/17 (火) 10:58:27 - あかね
ivtは10kくらいまで平気で大丈夫です。
以前、RNAウイルスのIVTをルーチンでやってました。
おそらくもっと大きいものでも大丈夫でしょう。

(無題) 削除/引用
No.6849-2 - 2018/04/17 (火) 10:54:29 - おお
18S, 28SはIn vitro transcriptionにはちょっと大きすぎるように思えます。1kあたりからどんどん効率が下がっていくので、、、特殊なやり方があれば別ですが。

rRNAをクローニングしてin vitro転写したい 削除/引用
No.6849-1 - 2018/04/17 (火) 07:18:25 - RRNA
in vitro転写したrRNAを使ってみたくなりまして、rRNAをpGEMベクターなりに組み込んでみようかなと思っているのですが、HEK293から取ってきたトータルRNAを逆転写→PCR→TAクローニングという単純なステップで可能でしょうか?

できれば、5S, 5.8S, 18S, 28S全部揃えられたらいいんですが、さすがに高次構造をとるrRNAですと、逆転写はもちろんのこと、仮にクローニングができてもin vitro転写するのは難しいでしょうか?

ご助言いただけると幸いです。

7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。