Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

iPS細胞でT細胞が若返る トピック削除
No.6789-TOPIC - 2018/03/23 (金) 02:17:15 - NT
ネットサーフィンをしていると、「疲弊・老化した細胞傷害性T細胞を、iPS細胞の状態 (T-iPS細胞と呼ぶ) に初期化し、そのT-iPS細胞から再び細胞傷害性T細胞に分化誘導する」という研究がされているというHPを時々拝見します。新しい免疫再生治療のようですが、ここでのT-iPS細胞からT細胞への分化の過程で、TCR再構成はされないのでしょうか?比較として『通常の体細胞からのiPS細胞を用いて分化誘導を行うと「多様な」リンパ球へと分化する。成熟リンパ球から「目的の」リンパ球を取り出し、iPS細胞を作って分化誘導を行うと「欲しい」リンパ球だけに分化させることができる。』ここが少し疑問に思いました。なぜ目的のリンパ球は多様にならないのかな、と。自分なりに検索してみたのでがよくわかりませんでした。わかりやすいサイトなどありましたら教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



10件 ( 1 〜 10 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.6789-10 - 2018/03/26 (月) 12:43:26 - lobe
>[Re:7] 小言幸兵衛さんは書きました :
> 思い出すのも不愉快なことですが〜

そう思わない方が一定数存在しており、数は少ないかもしれないが声が大きいという状況が未だにあります。
一昨年の「あの日」にとどまらず、婦人公論で連載されていたものに加筆された「小保方晴子日記」もつい先日発売されました。これらを好意的に見る向きもかなりいらっしゃることをご存知でしょうか。
手記の内容から特に若山夫妻の関与を疑うというか、巨悪の総本山のように捉える言説も幅を利かせているような現状です。
デマを潰すのは徒労感に苛まれますが、科学的には決着がついたことだとして振り返ったり思い出したりせずに放っておくと、取り返しのつかない広がり方をしかねません。。

(無題) 削除/引用
No.6789-9 - 2018/03/24 (土) 00:44:29 - NT
おお様、M2様、小言幸兵衛様、さかなさま、コメントありがとうございました。

私も、分化段階ですでに再構成されていると認識されてそれ以上は再構成されない、ということなのか?そんなことあるのかな?と思い質問させていただきました。(その研究をしている人に聞けばいいのですが敷居が高くて躊躇していました。)RAGで腑に落ちました。私が調べていた事柄では、追加の再構成が始まる前にT細胞受容体からのシグナルを誘導させるようです。ここら辺はまた詳しくみてみないとわからないので読んでみます。ありがとうございました。

(無題) 削除/引用
No.6789-8 - 2018/03/23 (金) 08:25:52 - さかな
Ragが発現するので再構成はします
Rag ko ips t cellで検索すれば情報が出てくると思いますよ

(無題) 削除/引用
No.6789-7 - 2018/03/23 (金) 07:48:00 - 小言幸兵衛
思い出すのも不愉快なことですが、STAP細胞が体細胞由来であることを示すためにその理屈が使われていましたね(ただし、misleadingな記載はあったものの実験としては示せていなかった)。

(無題) 削除/引用
No.6789-6 - 2018/03/23 (金) 07:12:59 - M2
私の理解では一度TCRやBCRの再構成を受けると、その後は起きないという理解です。
すでにdefinedされてしまっていますし、excise outするDNAもありませんので。
ですので、抗原特異性は維持されたモノクローナルなものだとの理解です。

(無題) 削除/引用
No.6789-5 - 2018/03/23 (金) 03:03:12 - NT
そういう道ではない者です。ざっくり見ていてどうなのかな?と思ったしだいです。文献あれば見てみたい気もしますが詳細な理解は難しいと思います。

(無題) 削除/引用
No.6789-4 - 2018/03/23 (金) 02:57:36 - NT
そうです、さらにリコンビネーションは起こらないのか?ということです。再構成され成熟したTリンパ球がまたふりだし近くに戻り、このときの未分化状態からT細胞へ分化していく過程で受容体の再構成はしないのかな?と。

(無題) 削除/引用
No.6789-3 - 2018/03/23 (金) 02:49:09 - おお
文献を探して読めばという気がしますが、そういう道のひとなのか、そうでないのかまず教えてください。

(無題) 削除/引用
No.6789-2 - 2018/03/23 (金) 02:41:28 - おお
多様とかいうけど、どういうふうに多様なのか質問が混乱しているのか取り違えているのか、、、詳しくはわかりませんがリコンビネーションなどが起こったゲノムはもとに戻せないですよね。それともさらにリコンビネーションが起こらないかという質問?

iPS細胞でT細胞が若返る 削除/引用
No.6789-1 - 2018/03/23 (金) 02:17:15 - NT
ネットサーフィンをしていると、「疲弊・老化した細胞傷害性T細胞を、iPS細胞の状態 (T-iPS細胞と呼ぶ) に初期化し、そのT-iPS細胞から再び細胞傷害性T細胞に分化誘導する」という研究がされているというHPを時々拝見します。新しい免疫再生治療のようですが、ここでのT-iPS細胞からT細胞への分化の過程で、TCR再構成はされないのでしょうか?比較として『通常の体細胞からのiPS細胞を用いて分化誘導を行うと「多様な」リンパ球へと分化する。成熟リンパ球から「目的の」リンパ球を取り出し、iPS細胞を作って分化誘導を行うと「欲しい」リンパ球だけに分化させることができる。』ここが少し疑問に思いました。なぜ目的のリンパ球は多様にならないのかな、と。自分なりに検索してみたのでがよくわかりませんでした。わかりやすいサイトなどありましたら教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

10件 ( 1 〜 10 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。