Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

後ろ向き研究のインフォームドコンセントについて トピック削除
No.6766-TOPIC - 2018/03/13 (火) 15:33:20 - ゆうじ
医学系の論文投稿について質問させて下さい。

当院の倫理委員会では、新規にデータを収集するのではなく、あらかじめ日常的な診療で残ったデータを、後方視的に検討し、解析する研究においては、
ポスター掲示を行い、患者さんへ研究の広報を行うと共に、希望しない方は申し出ていただく旨、インフォームドコンセントを取得すれば良いことになっています。

この度、このような後方視的な研究で、結構面白いデータがまとまりましたので、論文に投稿しようと考えておりますが、このような同意の取得でも、受理されるものなのでしょうか?

また、実際受理された際のインフォームドコンセントの記載例が先行論文で御存知の方がおられましたら、教えていただければうれしいです。

どうぞよろしくお願い申し上げます。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.6766-8 - 2018/03/22 (木) 10:08:46 - 駆け出し大学院生
オプトアウトで十分と思います。

少なくとも当大学のIRBや「ヒトを対象とした〜の倫理指針」ではそうなっていると思います。
当大学の規定ではHPにオプトアウトを掲載しています。

このオプトアウトが意味があるのか(研究対象者が見ているのか)は別にして、研究者にとっては助かる制度ですので。今の所はこの方法で大丈夫と思います。

当大学では研究計画書のIRBの承認も必要ですが。その旨を論文に書けば問題ないと思います。

(無題) 削除/引用
No.6766-7 - 2018/03/18 (日) 16:09:07 - おお
あなたの発表しようとしている研究内容を知らないで大丈夫だとかだめだとか言えないですけど、、、
なのでここでいい悪いという判断を鵜呑みにしないほうがいいでしょう

UKの例をみてますけど、そのような研究はIRBなどにだしてその判断にしたがうとする一方で、retrospective chart reviewsでデーターを取る場合は条件が整っていればconsentを取るということに対して免除の申請ができるとあります。結局informed consent の必要がない研究も結構あるような気はしますが、、、日本ではよくわかりませんけど。

IRBに承認を得て、それに従って研究を行ったとかける状態なら投稿に関しては何ら問題がないのではと思いますけど。

(無題) 削除/引用
No.6766-6 - 2018/03/18 (日) 14:44:52 - P科
 オプトアウトで十分でしょう。よくあるのは、オンライン等で、「こういう研究にデータを使います。意義がある方は申し出てください。その人のデータを抜きます。」という姿勢です。大学病院に掲示を出すこともある(多分ほとんどの人は見ていない)。
 ある意味、雑な姿勢です。研究機関のサイトを患者さんが常時見ているはずもないのですが、現時点ではそれ以上の対応は難しい。過去の患者さん全員に個別に聞くのは、多くの場合無理です。亡くなった方もおられるはず。残されたご家族まで探して承認を得るのは無理がある。結果、「こんな研究やります。意義のある方は申し出てください方式」となります。

(無題) 削除/引用
No.6766-5 - 2018/03/14 (水) 15:27:49 - R
IRBも通していないし、ICもとっていないということでしょうか。

包括同意のICとっていれば、
"この研究はIRBで承認を得てICをとりました"
と記載すれば良いと思います。

IRBでIC含めて審査されるので、
ICの中身を論文に記載する必要はないです。
(レトロはIC不要でIRB通っているなら、
IRBの承認を受けているとだけ記載すれば)

規程でIC不要だからとIRBを通していない研究は、投稿できないでしょう。

(無題) 削除/引用
No.6766-4 - 2018/03/14 (水) 13:16:07 - 名無し
いわゆるオプトアウトですね。
レトロスペクティブならそれで十分かと思います。
ポスターだけでなく、HPにアップロードした方がベターです。

私は念のため倫理委員会の承認も受けて行っていますが、必須であるとする法律・ガイドライン等はないと思います。
ただ4月からさらに厳しくなるようなので、改めて確認は必要ですが。

書面での同意 削除/引用
No.6766-3 - 2018/03/14 (水) 10:06:16 - KIO
自分が知る限り、ヒトの材料・データを使う場合は書面での同意を得ていること、と投稿規程に書いてあるはずです。

(無題) 削除/引用
No.6766-2 - 2018/03/14 (水) 00:59:31 - 名無しさん
ここで聞いても、みんな「たぶん---じゃね」的な意見しか出しようがないので、まずは雑誌に、ICこういうふうにしたわけだがこれでいいかな、みたいに相談して判断を仰ぐ案件とおもう。で、必要なら、雑誌の指示にああせて、再検討して投稿すればよいとおもう。

後ろ向き研究のインフォームドコンセントについて 削除/引用
No.6766-1 - 2018/03/13 (火) 15:33:20 - ゆうじ
医学系の論文投稿について質問させて下さい。

当院の倫理委員会では、新規にデータを収集するのではなく、あらかじめ日常的な診療で残ったデータを、後方視的に検討し、解析する研究においては、
ポスター掲示を行い、患者さんへ研究の広報を行うと共に、希望しない方は申し出ていただく旨、インフォームドコンセントを取得すれば良いことになっています。

この度、このような後方視的な研究で、結構面白いデータがまとまりましたので、論文に投稿しようと考えておりますが、このような同意の取得でも、受理されるものなのでしょうか?

また、実際受理された際のインフォームドコンセントの記載例が先行論文で御存知の方がおられましたら、教えていただければうれしいです。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。