今、等電点がおよそ9あるタンパク質を発現後精製していますが、沈殿して困っています。
発現後、イオンカラムにかけて溶出後、tris, ph7.5, 150mM NaClで透析しましたら、翌日に明らかな沈殿ができています。
この時点で精製度は90%以上です。
念のため、沈殿を遠心で集めてゲルに流すとそのものであることが分かりました。
いろいろと試して分かったことは次のことです。
1)NaClを1M加えると沈殿はなくなる。
2)タンパク質濃度が0.5mg/mlを超えると沈殿を起こす
3)pHを上げると沈殿する
4)アルギニンを加えてもあまり効果が見られない
等電点が高いので、ph7.5あたりでは常にプラスにチャージされていて溶解され安いと思っていたのですが、なぜ中性あたりで沈殿されるのかがよくわかりません。
タンパク質がチャージされているので、反発しそうな気がするのですが。
もしなにか思いつくことがありましたら教えてください。 |
|