>[Re:16] 煎餅さんは書きました :
> おお様、
>
> ありがとうございます。考えていませんでしたが、それは一つの案ですね!とりあえず原因が手技の問題に絞ることができましたので、今回は手持ちのcDNAで改善する方法を探ってみます。
もしそれが原因だったらまあそれでいいんだけど、テンプレートになるDNAがあるならそれでやってみて増幅効率が改善されたらRNAの精製とか逆転写などの反応とかに問題があるといえるし、原因の絞り込みをしやすくなるだろうということです。
>しかしそもそも長いイントロンを挟むか、スプライシングサイトを挟んでプライマー設計をしているはずなのに、なぜgenomic DNAから増幅が起こってしまうのでしょうか。
>泳動ではアンプリコンのサイズは目的のものと同一と思われました。
イントロンを含んだ長いProductsが検出されたということ?そうでなければゲノム由来と言えないですよ? |
|