Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

透析用カセットの容量オーバーに関して トピック削除
No.6693-TOPIC - 2018/02/16 (金) 08:10:20 - けっちんぼ
お世話になっております。
透析用のカセット(サーモ社)についてお尋ねさせてください。
thermofisher.com/us/en/home/life-science/protein-biology/protein-purification-isolation/protein-dialysis-desalting-concentration/dialysis-products/slide-a-lyzer-dialysis-cassettes.html

容量が30mlまでとありました。
それを節約目的で40ml入れて4度で透析を始め、3時間たったところでバッファーを新しいものに変えようとしましたら、透析膜がややパンパンになっていました。予想されたことではありますが、ややパンパンでした。はちきれんばかりというわけではなく、少しのたわみを残しています。

もしかしたら、ポアサイズが広がって、肝心なタンパク質が抜け出ていってしまうのでは?と不安になっています。

前のラボでは必要な長さの透析膜をセロテープのように切り、PBSにしばし浸けたのちに片端をこま結びにして、もう片方から空気が入らないように溶液をいれていました。これで一晩放置すると確かに容量は増えていましたが、当時はそれを気にしたこともなかったですし、欲しいタンパク質は中に残されていました。(漏れ出ていたかはわかりません)

質問は、やはり透析膜が膨らんでしまうというのは避けるべきでしょうか?
もちろん30mlと指示があったにも関わらず、40ml入れてしまった自分に非があるのですが、、、
いかがでしょうか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.6693-5 - 2018/02/19 (月) 14:43:36 - toto
生化学をやってきた人間なら大抵は経験していることと思いますが、皆さん仰られるようにロスすることはほぼないですね。アキシデントさえなければ。おそらく透析膜がぱんぱんに引っ張られることでXY方向の隙間が多少伸びても、Z方向は小さくなるので、相殺されてポアサイズは変わらないのではと思ってます。かなりアバウトですが。

(無題) 削除/引用
No.6693-4 - 2018/02/19 (月) 01:03:03 - menb
私もそのカセットもチューブ状の透析膜のどちらもよく使いますが、パンパンになったためにポアサイズが広がって漏れだすということは経験上ないです。
monさんも言っているように破裂、もしくは回収のとき、カセットの蓋を抜いたら噴水のようにびゅーっと...と漏れだすほうが心配ですね。
まぁそんなにパンパンになることは少ないと思いますが。

(無題) 削除/引用
No.6693-3 - 2018/02/17 (土) 06:05:17 - $%
透析膜がそんなにもデリケートではないとおもいますので、心配し過ぎと思いますが、気になってしかたないならば一部とって電気泳動したらよいとおもいます(注:蛋白質濃度がある程度ある試料であればですが)。
透析前サンプルと比べて分子量の小さい領域がスポッと消えているとかあれば、危惧するようなこともありうるとはおもいますが、たぶん大丈夫でしょう。

(無題) 削除/引用
No.6693-2 - 2018/02/16 (金) 08:27:26 - mon
確かなことは言えませんが、おそらく大丈夫だと思います(経験上)。
どちらかと言うと破裂等が怖いです。
PEG粉末等の膜を通らないものを塗して内部の水分を減らし(濃縮)、余分な粉(それが溶けた外液)を洗浄したのち、透析を続ければ良いと思います。

透析用カセットの容量オーバーに関して 削除/引用
No.6693-1 - 2018/02/16 (金) 08:10:20 - けっちんぼ
お世話になっております。
透析用のカセット(サーモ社)についてお尋ねさせてください。
thermofisher.com/us/en/home/life-science/protein-biology/protein-purification-isolation/protein-dialysis-desalting-concentration/dialysis-products/slide-a-lyzer-dialysis-cassettes.html

容量が30mlまでとありました。
それを節約目的で40ml入れて4度で透析を始め、3時間たったところでバッファーを新しいものに変えようとしましたら、透析膜がややパンパンになっていました。予想されたことではありますが、ややパンパンでした。はちきれんばかりというわけではなく、少しのたわみを残しています。

もしかしたら、ポアサイズが広がって、肝心なタンパク質が抜け出ていってしまうのでは?と不安になっています。

前のラボでは必要な長さの透析膜をセロテープのように切り、PBSにしばし浸けたのちに片端をこま結びにして、もう片方から空気が入らないように溶液をいれていました。これで一晩放置すると確かに容量は増えていましたが、当時はそれを気にしたこともなかったですし、欲しいタンパク質は中に残されていました。(漏れ出ていたかはわかりません)

質問は、やはり透析膜が膨らんでしまうというのは避けるべきでしょうか?
もちろん30mlと指示があったにも関わらず、40ml入れてしまった自分に非があるのですが、、、
いかがでしょうか?

5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。