Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

22件 ( 21 〜 22 )  | 次  1/ 1. 2. /2


(無題) 削除/引用
No.6648-2 - 2018/02/04 (日) 23:25:29 - おお
ゲルはプレキャストで4%からのGradientとか買えば解決しそうですが。。。
ゲルの厚さが1.5ミリなら6%でも扱いにあまり苦労はしないでしょう。もっと低くてもできないことはないですが、要領をえないといろいろトラブルが起こる可能性は高くなってきます。7%ぐらいならもっと楽ですし微妙な分子量変化が関係ないなら7から8%でもできると思います。ローディングコントロールをどうするかなどでもゲル濃度の選択が変わるかもしれません6%ならバイオラッドの37kDaが一番下ぐらいに来るかな。なのでアクチンはほとんど一番下に近いぐらいの場所。GAPDHはもうちょっと小さかったと思うので、、、
トランスファーはWetでO/Nなら20%メタノールTrisGlycine (pH8.3、えっと3ですよね。4かな)のよく使われるトランスファーバッファーで十分です。セミドライならバッファーは一緒にするかもしれませんが、10%にメタノールを下げて、ゲルは6%でやると思います。どちらにしてもわたしならSDSを入れるとか細工はしません。膜も一般的にそのサイズならどちらでもいいです。抗体との相性があれば別ですけど。すり抜けるのがしんぱいならPVDFにしとけばいいかと思いますが、そのサイズだとそこまで心配はしませんねぇ。ただニトロセルロースで0.2umポアサイズのものを標準で使ってますので、よく使われる0.4umでの感覚ではありませんが、それで違いが極端に出てくるのは多分小さいサイズのほうかと。

まあ一般論でそのサイズの蛋白ということで。あと抗体が非常にいいならトランスファーの効率に左右されず検出ができたりもしますので(定量性とか細かいところでは不安もあるかもしれませんけど)、うまくいくときはベストでない条件でもうまくいったりすることも。

Ki67のウェスタンブロッティング 削除/引用
No.6648-1 - 2018/02/04 (日) 14:57:07 - pico
今論文のリバイズ中なのですが一人のレビュアーからKi67のウェスタンブロッティングをリクエストされています。分子量の高い蛋白を扱うときの条件(低濃度アクリルマイドジェル、Wetトランスファー、低濃度メタノールあるいはメタノールフリーのトランスファーバッファー、SDSをトランスファーバッファーに加える、Overnightトランスファー)についてはおよそ知っておりある程度のの経験もあるのですが、今回300kDを超える蛋白で今までのように適当に条件を決めてすんなりといく自信がありません。かといって色々と条件を検討する時間的余裕もありません。どなたかKi67のウェスタンブロットをやった経験がありかつ綺麗なバンドをだされた経験のある方はいないでしょうか ? その時の条件(何%ジェル、PVDF or Nitrocellulose, トランスファーバッファの組成、トランスファーの条件)を教えていただければ助かります。

22件 ( 21 〜 22 )  | 次  1/ 1. 2. /2


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。