今までうまくいっていたPCRの結果が出なくなったのでどなたか教えてください。長文すいません。
マウスのFgf10遺伝子に関する解析を行っており、Fgf10遺伝子のExon1に関してPCRを行い遺伝子型判定を行っています。
マウスtailを採取しQiagen Blood & Tissue KitでDNAを抽出します。 抽出後NanodropでDNAの濃度を測定し、KOD-Plus Neo(TOYOBO)を使用してPCRをかけています。総量を50μℓとしてDNAテンプレートは100ng使用しています。プライマーの配列はFが5′-CAGCAGGTCTTACCCTTCCA-3、Rが5′-TACAGGGGTTGGGGACATAA-3′でこれは様々な論文でも使用されています。反応液の調整は取り扱い説明書に準じており、dNTPを0.2mM、MgSO4を1.5mM,
プライマーは0.3μMとしています。サーマルサイクラーの設定は94℃で2分、その後98℃10秒、60℃10秒、68℃30秒で35サイクルとしています。産物は521bpで、電気泳動をすると500bpのマーカー付近にバンドが出現します。しかし、ある日を境にどのサンプルもスメアとなってしまいバンドが描出されなくなりました。DNAの断片化なども考えたのですが、Exon3用のプライマーを使用するとどのサンプルもきれいなバンドが描出され、可能性は低いのではないかと考えています。以前はExon1についてもExon3と同様に描出されていました。試薬を全て一新しサーマルサイクラーも新品にしてトライしても結果は変わりませんでした。同じ条件で同じ研究室の先生方にもトライしていただきましたが、同様な結果でした。ただ、他教室のテクニシャンの方がしたところバンドが描出されました(サーマルサイクラーは異なる会社の機器でした)。しかしながらその後何度もトライしても描出できずテクニカルな問題だけではないと考えています。サーマルサイクラーの条件設定を少し変え、アニーリング温度を64℃としてサイクル数を30サイクルに減らしたところ薄くバンドが見えるようになりましたが、増幅産物の収量が十分とは言えない状況です。
突然のことで、研究進まない状況となっております。どなたか御教示願います。 |
|