Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

ピペットマンのチップイジェクター トピック削除
No.640-TOPIC - 2012/06/16 (土) 17:11:17 - ~
いつも参考させていただいております。

さて、些末なことかとは承知しておりますが少々困っておりますので皆様のお知恵をお借り出来ればと思い質問させていただきます。

私は現在ギルソンのピペットマンを使用しているのですが、そのもの自体は以前いた方からのお下がりで結構古くなっております。
校正はきちんとしておりますので正確に計れてはいるのですが、チップイジェクターを固定しているところのバネ?がへたったのか、
チップを外すと2回に1回くらいの頻度でイジェクター自体も一緒に取れてしまうようになりました。
毎度拾って付け直すか、あるいはその作業が終わるまでは左手で外すか、という対応をしておりますが、やはり不便です。
ラボの先輩に聞いたら、「新しいの買ってもらえば?」といわれましたが、予算的には使えているピペットマンを買い換えるほどの余剰はないそうです。

皆様の中で同様の症状を経験された方、あるいはこうすればというようなご意見をお持ちの方がいらっしゃいましたら是非お聞かせ願えればと思います。

Bio technical、というカテゴリーに該当する質問かどうか不安ですが、宜しくお願い致します。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.640-8 - 2022/10/25 (火) 18:51:46 - あふ
ようは、チップイジェクトボタンをおしてチップを外そうとすると、イジェクトするための金属パーツも発射されてしまうような状況でしょうか?

ラボにオペ用の糸 or 細い糸はありますか?タコ糸だと太すぎます。
イジェクターのメス穴の方に、3-0ナイロンとか、5-0バイクリルを入れて、そのままイジェクターを装着→はみでた余分な糸を切る
これでうまくいきます。糸の分だけしっかりハマるイメージですね。

本当はシリコンオフで軽く脱脂してやると良い(古いギルソンは、どこからかオイルがリークしてくるみたいで、イジェクターのところがヌメることがある)のですが、実験によっては嫌がるヒトもいそうですね。

(無題) 削除/引用
No.640-7 - 2022/10/25 (火) 17:36:20 - 1
アマゾンとか通販サイトで普通に1万円〜3万円くらいの安いの売ってるよ。私は通販で自分で買いました。好みの問題や、持ちにくいのもあるので、代理店の人にデモ機でいくつか貸してもらって使いやすさをチェックしてからの方がいいかもしれないけど。

(無題) 削除/引用
No.640-6 - 2022/10/25 (火) 17:28:34 - noname
軸を瞬間接着剤で太らせて、乾燥させてから差し込むといい感じになりますよ。
100均とかで売っているゲル状のものが使いやすいです。

(無題) 削除/引用
No.640-5 - 2022/10/25 (火) 16:37:23 - TATA BOX
軽くはめた後で、イジェクターを押さえながら、イジェクションボタンを押してはめると良いです。イジェクターに付いている凹みが、ピペットマンのプラスチックの部品についている凹みにはまるまで押します。

(無題) 削除/引用
No.640-4 - 2012/07/03 (火) 21:07:48 - Harmonia
イジェクタをつかうと、チップが跳ねるので使いません。
RI実験をたくさんやったときに危ないと思ったので、それ以来、手でつまんではずしています。

(無題) 削除/引用
No.640-3 - 2012/06/16 (土) 21:48:44 - AP
それくらい、自分で仕組みをよく見て工夫すればいいだけだと思いますが。

イジェクターのはめ込み部分をちょっとペンチで潰してかしめてやるとか、テフロンテープやパラフィルムみたいなものをかませるとか工夫すればいいのではないですか。

(無題) 削除/引用
No.640-2 - 2012/06/16 (土) 17:27:07 - kodamataro
修理に出すのが確実ですが
ギルソンはパーツで売ってくれることが多いです。

P-2の先端部分など、良く買います。


自分で修理できる箇所かはわかりませんが代理店にお問い合わせを。

ピペットマンのチップイジェクター 削除/引用
No.640-1 - 2012/06/16 (土) 17:11:17 - ~
いつも参考させていただいております。

さて、些末なことかとは承知しておりますが少々困っておりますので皆様のお知恵をお借り出来ればと思い質問させていただきます。

私は現在ギルソンのピペットマンを使用しているのですが、そのもの自体は以前いた方からのお下がりで結構古くなっております。
校正はきちんとしておりますので正確に計れてはいるのですが、チップイジェクターを固定しているところのバネ?がへたったのか、
チップを外すと2回に1回くらいの頻度でイジェクター自体も一緒に取れてしまうようになりました。
毎度拾って付け直すか、あるいはその作業が終わるまでは左手で外すか、という対応をしておりますが、やはり不便です。
ラボの先輩に聞いたら、「新しいの買ってもらえば?」といわれましたが、予算的には使えているピペットマンを買い換えるほどの余剰はないそうです。

皆様の中で同様の症状を経験された方、あるいはこうすればというようなご意見をお持ちの方がいらっしゃいましたら是非お聞かせ願えればと思います。

Bio technical、というカテゴリーに該当する質問かどうか不安ですが、宜しくお願い致します。

8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。