お世話になります。
FCM初心者です。
骨髄血から細胞を分離する方法として、全血溶血法や比重遠心分離法を用いているのですが、私がすると何故かリンパ球系、芽球が極端に少なくなってしまい(1%をきるときもあります)、とても困っています。ご指導の程、よろしくお願いいたします。
〈全血溶血法〉
骨髄血100μLに塩化アンモニウム4mL添加して溶血→混和後氷中で5分放置→1,500rpm,5min遠心→デカント後ミキサーでよく混和→0.1%ALBPBSで浮遊→標本作製
〈比重遠心分離法〉
骨髄血をPBSにて3倍希釈→Ficoll液にゆっくり重層、1,400rpm,20min遠心→単核層を回収→PBSを3mL程度加えて1,500rpm,5min遠心→デカント後ミキサーでよく混和→塩化アンモニウム溶液を4mL添加して溶血→遠心後、0.1%ALBPBSで浮遊→標本作製
※B cellを測定するときは、上記の標本作製前の段階で0.1%ALBPBSで2回洗浄(1,500rpm,5min)しています。
※0.1%ALBPBSで浮遊すると、白い凝集物(死細胞?)がよくできます。
長くてすいません。よろしくお願いいたします。 |
|