>現在、CRISPR-Cas9を用いて導入した二本鎖切断の検出のために、
私の理解が間違っていなければ、これはDSBの検出ではなく、DSBのあとのNHEJ生じた「mutationの検出」をするのだよね。
>ゲル抽出を行っていなかったときには切断されたバンドが見られたサンプル(ポジコン)で、ゲル抽出を行うと切断されたバンドが見られなくなってしまいました。
PCRでノンスペがあろうと、ゲル抽出しないときには切断、未切断が確認できるのだよね。だったらゲル抽出しなくてもいいんじゃないの?
切りだしたバンドが消化されなかったということは、切り出すバンドを間違えたか、実はノンスペバンドの消化産物を見ていたのか?
どうしても特異的なPCR産物だけを得たいというならnested PCRをしたらいいと思う。すでに複数のプライマーを試しているのだろうから、新しくプライマーを作らんでも、それらを利用出来るかもしれない。 |
|