Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

WB 同じメンブレンで分子量が近い異なるタンパクの検出を行う トピック削除
No.6121-TOPIC - 2017/07/13 (木) 14:59:57 - 大福
現在ウエスタンブロットで60〜70kDaのタンパクを数種類検出しています。
分子量が近いもの同士をのせるとバンドがきれいに出ないと教えていただいたことがあり、1つのタンパクにつき1つのメンブレンを用意していますが、手間がかかる上にサンプルの消費も多くて困っています。
抗体はラビット由来のものとマウス由来のものとがあります。
分子量が近いタンパクを1枚のメンブレンで2つ検出する方法はありませんでしょうか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.6121-6 - 2017/07/17 (月) 17:32:33 - 大福
皆様

コメントありがとうございます。
現在使用している試薬をそのまま用いて可能なアジ化ナトリウムでのHRP失活や抗体を混ぜるといった手法を試してみたいと思います。

蛍光色素での同時検出 削除/引用
No.6121-5 - 2017/07/14 (金) 14:17:29 - ema
Imagerがどこかにある、試薬を変えるという問題がありますが、蛍光検出ですと違う色素にして、複数が可能(予備は必要ですが)だと思います。
また、シャープの自動転写式泳動装置、時間、ストップを利用して、うまくいけば1回の泳動で2枚のメンブレンに分けやすくなると思います。
http://www.sharp.co.jp/sms/protein/bm-80/bm-80.html

(無題) 削除/引用
No.6121-4 - 2017/07/13 (木) 18:52:20 - 独り言
もしどちらの抗体も非特異的反応が少なければ、
両方まぜて一緒に使うという方法もあります。

1次抗体を両方混ぜ反応させ、二次抗体もマウスとラビット両方混ぜる。

バンドがそれぞれ特異的な抗体なら問題なしです。

(無題) 削除/引用
No.6121-3 - 2017/07/13 (木) 17:40:41 - おお
ECL Plusなど強い試薬は、バンドの部分があとで黄色くなるほど強いシグナルが出るとその部分にある蛋白をリプローブで検出しようとしてもうまく光らなかったりします。一つ感度の低いもの(ルミノールをつかった)試薬で検出すると改善します。また、強く出る方をあとでリプローブすればより良いです。

もう一つの問題はStrippingしても完全にシグナルが消えない場合と思いますが、これも弱い方から検出するのと、Strippingのあとの1次抗体を入れるときにアザイドを使って完全に前に検出したときのHRPを失活してしまう手があります。

(無題) 削除/引用
No.6121-2 - 2017/07/13 (木) 16:41:54 - AP
stripping ->re-probing

二色の蛍光標識抗体で蛍光検出

WB 同じメンブレンで分子量が近い異なるタンパクの検出を行う 削除/引用
No.6121-1 - 2017/07/13 (木) 14:59:57 - 大福
現在ウエスタンブロットで60〜70kDaのタンパクを数種類検出しています。
分子量が近いもの同士をのせるとバンドがきれいに出ないと教えていただいたことがあり、1つのタンパクにつき1つのメンブレンを用意していますが、手間がかかる上にサンプルの消費も多くて困っています。
抗体はラビット由来のものとマウス由来のものとがあります。
分子量が近いタンパクを1枚のメンブレンで2つ検出する方法はありませんでしょうか?

6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。