Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

MTTアッセイ トピック削除
No.6119-TOPIC - 2017/07/12 (水) 15:34:49 - 院生
いつもお世話になっております。

現在MTTアッセイを行っているのですが2つ質問があります。

@
MTTアッセイを行う際、1つの薬剤(群)に対して8well分使用して行っています。(4剤評価する場合は8well×4列使用)それを3回繰り返して統計学的解析を行います。
8wellのうち、平均値より離れた値を示すwellを除外して結果をだすのは問題ないのでしょうか?問題ない場合、除外してもよい値はどのように決定するのでしょうか。

A
3回繰り返した結果が思っていた結果にならなかった場合、5回繰り返して、例えば1回目、3回目、5回目の3回分の結果を使って統計学的解析をすることは問題ないのでしょうか。

いずれも都合の良いデータを選択しているように思うのですがいかがでしょうか。手技によるばらつきが原因と考えられる場合は一部の結果を除外しても良いのでしょうか?

よろしくお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.6119-8 - 2017/07/13 (木) 13:56:22 - 院生
皆さまありがとうございます。

@については、薬の入れ忘れなど明かな手技のミスによる外れ値以外は除外せず、できるだけばらつきが少なくなるように用量設定やplateの使い方を改善しようと思います。

Aについてなんですが、初めて行う実験で初めの数回は結果がばらつきやすいです。手技が安定した後に、それまでの結果は除外して3回連続した実験で結果を出そうと思います。


ありがとうございました。

(無題) 削除/引用
No.6119-7 - 2017/07/13 (木) 03:28:36 - おお
>ケミカル間の効果を比較しているのならDoseを振るとか、
もう少し突っ込んでいえばIC50などを求めて比較を行うということです。

(無題) 削除/引用
No.6119-6 - 2017/07/13 (木) 01:43:34 - おお
ちなみにケミカルのCytotoxicityを見る場合、Doseが効きはじめの用量とかで大きくブレることはあります。ケミカル間の効果を比較しているのならDoseを振るとか、振っているならもう少し細かく振ってみるとかするといい場合もあるでしょう。

(無題) 削除/引用
No.6119-5 - 2017/07/12 (水) 17:29:36 - ふむふむ
他の方もおっしゃっていますが、手技的なミスが明らかな場合を除き、外れ値も基本的には入れて検討するべきだと思います。

Aの5回繰り返して1,3,5回を選択するのは論外です。

ただし、手技が安定していなかったため、値がぶれており、ここ最近の値はバラツキが少ないというのであれば、今までの実験データはすべて破棄し、6,7,8回目のデータのみで解析するのはアリだと思います。もちろんその時も6,8,10回目のデータのみ使うっていうのはダメです。

それと手技が安定しないで外れ値が出てしまうのであれば、ノンパラメトリック検定をやれば、外れ値の値に影響されずらいですので、ノンパラでやるのも一つかもしれません。・・・が実験方法を見る限りパラメトリック検定が最も適切だと思いますので、基本的にデータのブレが出づらくなるよう頑張ってください。

(無題) 削除/引用
No.6119-4 - 2017/07/12 (水) 17:22:06 - おお
>8wellのうち、平均値より離れた値を示すwellを除外して結果をだすのは問題ないのでしょうか?

8もあるのだから全部使って平均してもそんなに変な値にならないと思います。

外す方法は統計的手法がありますがあまり勧めません。
その他外せるときはたとえば、間違えて試薬を2倍入れてしまったとか、Wellに試薬が一部はいらずに外に撒き散らしてしまったとか、明らかなミスなどがわかっているとき。

また、1番外のWellは乾燥が速いので、使わない人がいます。外がぶれているならそれを外して6にして、今後は外を実験に使わず、水かPBSなどをいれて内側の乾燥を防ぐようにすると統一すればいいでしょう。

>3回繰り返した結果が思っていた結果にならなかった場合、5回繰り返して

3回繰り返した結果が思っていた結果にならなかった場合、5回繰り返して全部使いなさい。それでも思った結果にならなかったら、その結果を考察しなさい。そして新しい仮説を立てるとか、実験系を組むといいでしょう。

これにかぎらず統計では 削除/引用
No.6119-3 - 2017/07/12 (水) 16:36:02 - ema
非常に深い内容の質問だと思います。
自分で予想したのに近いデータだけ取捨選択することは、非常に問題があることです。
http://www.lifescience.co.jp/yk/ronbun.pdf
http://www.tmd.ac.jp/med/crc/stat_consul.html
純粋に手技なのでしょうか?他の因子、スキームが関わり現象が変動する要因が無いのでしょうか?
研究を続け、論文を書くのなら、研究室の他の先生とよく討議する内容です。

(無題) 削除/引用
No.6119-2 - 2017/07/12 (水) 16:13:07 - AP
(2) 3回繰り返した結果が思っていた結果にならなかった場合、5回繰り返して、例えば1回目、3回目、5回目の3回分の結果を使って統計学的解析をすることは問題ないのでしょうか。

馬鹿言うな。

MTTアッセイ 削除/引用
No.6119-1 - 2017/07/12 (水) 15:34:49 - 院生
いつもお世話になっております。

現在MTTアッセイを行っているのですが2つ質問があります。

@
MTTアッセイを行う際、1つの薬剤(群)に対して8well分使用して行っています。(4剤評価する場合は8well×4列使用)それを3回繰り返して統計学的解析を行います。
8wellのうち、平均値より離れた値を示すwellを除外して結果をだすのは問題ないのでしょうか?問題ない場合、除外してもよい値はどのように決定するのでしょうか。

A
3回繰り返した結果が思っていた結果にならなかった場合、5回繰り返して、例えば1回目、3回目、5回目の3回分の結果を使って統計学的解析をすることは問題ないのでしょうか。

いずれも都合の良いデータを選択しているように思うのですがいかがでしょうか。手技によるばらつきが原因と考えられる場合は一部の結果を除外しても良いのでしょうか?

よろしくお願いします。

8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。