微量なコンタミが致命的になる実験系なので、もっとよく考えてから発注すべきだったという形です。
qqさんのご質問ですが、当然そこまで深刻なコンタミではなく、通常のウェスタンや免疫染色などでは問題なく使用可能(に少なくとも見える)です。プロダクトシートにはELISAテストの結果も同梱されており、もちろんパスしています。
ただ、MS解析では、monさんのおっしゃる通り非常に高感度であり、無視できない量の残存物が検出されてしまった、という形です。
結局このようなトラブルになるなら、これもmonさんのおっしゃる通り、高価でもモノクロ抗体産生の選択をすべきだったという感じですね。
ゲルろ過というのもいい案ですが、手元にある抗体だと既に複合体を作っている可能性が高いので(もちろんサイズ分画なのでフリー抗体・抗原抗体・フリー抗原すら分けることも可能かもしれませんが、抗原ペプチドが非常に小さいことからも完全な分画は難しそう)、やはりやるなら商品として受け取る前、溶出後中和前の方が良さそうですね。
いずれにせよ色々とアドバイスどうもありがとうございました。大変勉強になりました。 |
|