Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

QC checkのアルファチャンネル トピック削除
No.6072-TOPIC - 2017/06/24 (土) 17:20:21 - hansen
論文の図のQC checkで「Photoshop File Contains Alpha Channel」というエラーと、「This native Photoshop image contains an alpha channel that needs to be removed. This alpha channel in the document may cause different output from what was expected.」という説明が出て来ると、共著者から言われました。

・そもそもQC checkやアルファチャンネル自体について調べてみても良くわからないのですが、これはどのようなものなのでしょうか?

・これを削除する方法を教えて頂けるようお願いします。ソフトウェアはphotoshopを使えば良いでしょうか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.6072-3 - 2017/06/29 (木) 16:01:17 - hansen
ありがとうございます。詳細についてはまだ判りませんが、どういう種類の問題なのかはおかげさまで解りました。

(無題) 削除/引用
No.6072-2 - 2017/06/25 (日) 08:34:18 - おお
詳しくはないのでうまく説明できませんが、上部のタブ(というんですか。。。)のWindowからChannelを選んで、ChannelのパネルをひらくとRGBモードならRGB、青、赤、緑のChannelが現れると思いますが更にAlpha Channelとして新たに加えることができます。何らかの操作などのときにそこに何かChannelができてしまったかもしれません。それが余分なもので削除しても影響がないものであればDeleteしてしまえばいいかと思います。
またもしかしたら保存のときにTIFファイル形式にして(必要かどうかわからないですが、TIFで保存のときにLayersのチェックボックスのチェックを外して)保存すればプロセスされたあとの画像データーだけが保存されるみたいなので、そういうエラーが起こらないような気がします。
はっきりとしたアドバイスじゃなくってすいません。

QC checkのアルファチャンネル 削除/引用
No.6072-1 - 2017/06/24 (土) 17:20:21 - hansen
論文の図のQC checkで「Photoshop File Contains Alpha Channel」というエラーと、「This native Photoshop image contains an alpha channel that needs to be removed. This alpha channel in the document may cause different output from what was expected.」という説明が出て来ると、共著者から言われました。

・そもそもQC checkやアルファチャンネル自体について調べてみても良くわからないのですが、これはどのようなものなのでしょうか?

・これを削除する方法を教えて頂けるようお願いします。ソフトウェアはphotoshopを使えば良いでしょうか?

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。