emaさん
早々にご意見をありがとうございました。
抽出液にダイレクトにソートする件、大変参考になりました。
遺伝子解析は外注する予定ですが、RNAlater浸漬が条件ですのでこれに直接ソートすればいいですね。
免疫染色の件ですが、実は予備実験でFACS解析したところ(組織から細胞をとっています)、生存率が悪かったので(7AADで染色しました)、免疫染色の過程で1回でもスピンダウンなどの操作を回避したほうがいいのかなと思った次第です。免疫染色過程で死んでいく細胞ってどれくらいなんでしょうか?手技次第でしょうか。何かコツがあったら是非教えてください。
よろしくお願いします。 |
|