>10分間detectionしてやっと得られたバンドは信頼に足るものなのでしょうか。
必要があればオーバーナイトで検出したりしてます。検出感度は検出用の試薬(キット)でも大きく変わります。またフィルムを使っているかCCDカメラを使っているかでも違います。
いずれにしろちゃんとバンドが出るなら同種の細胞でKOやKDしてみるとたいていわかると思いますが、KDはKDが効いているという前提が必要なのでそこをうまくやれないと余計に混乱するかもしれません。
そのサイズが大きいバンドは現時点ではターゲットの蛋白の可能性もありますし、同じような配列をもつパラログなどの可能性もありますし、ノンスペの場合もあると思います。
Santaに限らずいろいろな抗体のカタログをみて、どのサイズにバンドが検出されているかなど色々見ていくといいかもしれません。
他の会社から抗体をかってそちらのほうが使いやすければそれでもいいと思いますけど、仮に他の抗体でその大きなサイズのバンドがでなくっても、そのバンドが特異的なバンドとして検出されたのかそうでないのかは結論が出ません。アブカムは商品によってはKOを使って特異性を確認した抗体も販売しているようです(だからといってノンスペを絶対に拾わないかと言うとそうとも限りませんけどね)。 |
|