色々な可能性が考えられるのですね。。。
>TS
導入後、セレクションは行っていますが、クローニングはしていません。クローニングはした方が良いのでしょうか。。。
がん細胞を使用しております。
導入はLentivirusを用いております。セレクションはpuromycinです。
細胞表面マーカー(細胞接着因子)をknockdownさせています。
knockdownはFACSで確認して、発現が弱いものだけsortingして、その細胞を使ってinvasion assayを行ってmockと浸潤能の比較をしたりしております。
>おお
shRNAの効果が弱いものが、ドミナントになる。。。その可能性は考えられます。その場合は、なるべく継代をせずにassayをするしかないでしょうか。
shRNAの効果も、当然ながら細胞によってヘテロなんですね。。。
このような場合、長期的に発現を落としたい場合は、CRISPR/Cas9などでKnockoutの方がいいでしょうか??(動物実験などに使う場合)
>mom
silencing、、、とは何でしょうか??申し訳ありません。無知なもので。。。 |
|