若輩者ながら、いつもこちらで勉強させていただいております。
私は大学の学部生で、研究室では大腸菌を用いたタンパク質の発現実験をしています。培養に使う液体培地は通常、まとめて調製してオートクレーブしたものを低温保存しています。本日大量培養をしようと事前に用意していたLB培地を確認したところ、になにか浮いているような、濁っている状態でした。本培養の際には抗生物質も加えるし、捨ててしまうのももったいないなと貧乏根性が働き、まあオートクレーブしてしまえば使えるだろうと考えました。
皆さんは、このような時どのように対処されているでしょうか。やはりなにか浮いてきてしまっている培地は廃棄して新しいものを使用するべきでしょうか。 |
|