mammalian expression vector(retrovirus expression vector)に目的遺伝子を入れると大腸菌が増えない問題に直面し困っています。
そもそも初めにcloning vectorに入れるのに難儀しました。出てきたコロニーから取れたプラスミドは理屈ではありえないdeletion, insertion (1 bp〜15 bp)がフレームシフトの形で入ったものばかりで、24時間以上置いたアガープレートに遅れて出てきた極小コロニーを拾ったものからやっと一つ正しい配列のクローンが取れました。
その後、このcloning vectorから目的遺伝子部位を制限酵素(BamHI/XhoI)で切り出し、retrovirus expression vectorにligationしようとしたのですが、コロニーの出現頻度はとても低く、それらはみなself-ligationなどの別ものばかりでした。長時間培養して後から出てて来る小さなコロニーを拾っても、あたりはありませんでした。インサートが悪さをしているようです。
cloning vectorはそもそもpromoterがありませんし、mammalian expression vectorのpromoter(レトロウイルスのLTR promoter)は大腸菌では働かないはずです。このようなことはどうして起こるのでしょうか?また対処法はあるのでしょうか?
アドバイス、よろしくお願い致します。 |
|