Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

糖鎖除去処理 トピック削除
No.5555-TOPIC - 2016/11/16 (水) 19:21:09 - koko

いつもお世話になっております。

以前糖鎖除去について
こちらに質問をさせていただいた者ですが

研究の目的タンパク質について、
N型糖鎖除去処理のみのバンドシフト(SDS-PAGE)と
コンピュータ解析による推定分子量に
大きな差(予想より30kDほど大きい)があり
O型糖鎖の除去やタンパク質の発現の解析を行っております。

糖鎖付加ソフトによる解析ではO型糖鎖は
ある程度ついているという予測でした。
なので
O-glycosidase処理を行いましたが
これはジサッカライドのみの切断しかできないため
バンドシフトが確認されませんでした。

ここで次に行いたい
網羅的な糖鎖除去に関しまして
トリフルオロメタンスルホン酸(TFMS)処理というものを
文献で見かけました。
しかし、どの文献を見ても詳しい濃度が記載されておらず
アニソールと2:1・9:1等、あらかじめ液体であるかのような記述のみでした。

ここで、TFMSは無水物で液状であることから
文献に用いられている物は無水物なのではないかと考えたのですが
確かめることができずこちらに質問させていただくことにした次第であります。

・上記の予想が合っているのかどうか
・文献は近年のものも見受けられましたが少なく、この方法は主流なのか
(↑簡便さや試薬の処理などの点から敬遠されている?)


こちらの方法に詳しい方がいらっしゃいましたら
ご教授願いたいと思います。よろしくお願い致します。

また、追伸としましては
上記方法が現実的に行えないと判断した場合
N型糖鎖除去を行ったタンパク質をフェノール硫酸法に供しまして
糖鎖が多く存在するかを判断しようかと考えております。
(定性的な観点で見てもかなり曖昧で
研究のステップとしては取り入れるのには抵抗があります。)
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



2件 ( 1 〜 2 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.5555-2 - 2016/11/16 (水) 23:45:43 - koko
よく見たら無水物でなくとも
グラムで売られているだけで液体でした。
失礼いたしました。

糖鎖除去処理 削除/引用
No.5555-1 - 2016/11/16 (水) 19:21:09 - koko

いつもお世話になっております。

以前糖鎖除去について
こちらに質問をさせていただいた者ですが

研究の目的タンパク質について、
N型糖鎖除去処理のみのバンドシフト(SDS-PAGE)と
コンピュータ解析による推定分子量に
大きな差(予想より30kDほど大きい)があり
O型糖鎖の除去やタンパク質の発現の解析を行っております。

糖鎖付加ソフトによる解析ではO型糖鎖は
ある程度ついているという予測でした。
なので
O-glycosidase処理を行いましたが
これはジサッカライドのみの切断しかできないため
バンドシフトが確認されませんでした。

ここで次に行いたい
網羅的な糖鎖除去に関しまして
トリフルオロメタンスルホン酸(TFMS)処理というものを
文献で見かけました。
しかし、どの文献を見ても詳しい濃度が記載されておらず
アニソールと2:1・9:1等、あらかじめ液体であるかのような記述のみでした。

ここで、TFMSは無水物で液状であることから
文献に用いられている物は無水物なのではないかと考えたのですが
確かめることができずこちらに質問させていただくことにした次第であります。

・上記の予想が合っているのかどうか
・文献は近年のものも見受けられましたが少なく、この方法は主流なのか
(↑簡便さや試薬の処理などの点から敬遠されている?)


こちらの方法に詳しい方がいらっしゃいましたら
ご教授願いたいと思います。よろしくお願い致します。

また、追伸としましては
上記方法が現実的に行えないと判断した場合
N型糖鎖除去を行ったタンパク質をフェノール硫酸法に供しまして
糖鎖が多く存在するかを判断しようかと考えております。
(定性的な観点で見てもかなり曖昧で
研究のステップとしては取り入れるのには抵抗があります。)

2件 ( 1 〜 2 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。