>8つの実験計画を挙げる予定
2つか3つに本筋をぼったらいいんじゃないかと思いますが。残りは来年に回すとか。
>説明する手法は許されるでしょうか
別に、相手に伝われば何でもいいでしょう。ダメとかいいという問題ではなくて、審査員が読んだときにどんなメッセージを受けてほしいか、それを分かりやすくする為に図表の方がいいのかどうかでしょうに。
>図表がないとやはり印象が悪すぎるでしょうか
そもそも全部の結果を乗せるのが言い訳でもないです。基本となるデータでも示せばいいじゃんとおもいますが。別に論文じゃないんだから、本当にデータがちゃんと裏取りされてるかなんて問われてないんだしね。
根本的に申請書類の本質を見失ってるような気がします。
データがどうとか、図表がどうというのはあくまで各論の話ですから、まずはあなたが申請書類で何を訴えたいのか、そしてそれに説得力がある為の記述ないし図表がちゃんとした形で示されてるかだけですよ。どんなにいい話であっても伝わらないなら無意味だし、伝わってもつまらんと思われては行けないし。沢山乗せりゃいいって問じゃないし、基本科研費の書類は流し読みで、あまり詳しくない人が読むと思った方がいい、ってのは一般的な話ですね。 |
|