私も絵はパワポですが、顕微鏡写真と組み合わせるときにパワポでは画素数が勝手に変わり、いくつかのJournal(Science Advances, J Cell Biol等)ではパワポで作った図はだめと書いてあるので(最初の投稿はOK)、作り替える手間を考えて今ではCorelDrawを使ってます。
以前はIllustratorも持ってましたが、使いにくくやたら高くて、最近は年間いくらになってしまい買う気が失せてました。他のvector-based figureを作ってくれるソフトを探してたら、CorelDrawがどこかでIllustratorの他のオプションにあげられてたので、デモ版を使ってみて良い感じで、アカデミックは割と安いので、買いました。機能的にはIllustratorとたぶんほとんど変わらないと思いますが、使いやすいです。今見たらアマゾンでは23,498 円です。
Inkscapeでもvector-based figureが作れるのでしかも無料なので素晴らしいですが、一枚の絵を作るだけなら特に問題もないですが、マルチページには対応してないですよね。やはり論文の図を作るには何十ページでもひとつのファイルで作りたいので、やめました。まだversion0.91なので、version1になるまで様子見です。 |
|