>[Re:1] 能無さんは書きました :
> migration assayについて質問させていただきます。
> まず6wellプレートに細胞培養後、定規とピペットの200μlチューブを用いてscratchしているのですが、不器用なのかなかなかきれいに線を引くことができず、また細胞の屑みたいなものが残ってしまいます。培地で2回washしたのですが取れなかったためそのまま進めてしまう格好となってしまいました。
どうすればいいでしょうね。練習あるのみか、その屑を無視して別の部分の観察をするか。
> もう1つ、scratch後の撮影について薬物刺激前と刺激後で同じ箇所を撮影し比較検討したいのですが、刺激前後で48時間あり、migrationが進んでしまうとどこで撮影したのかがわからなくなってしまっています。その解決法について考えなさいとボスから言われたのですが、よい方法が思い浮かばず困っています。
顕微鏡に乗せるときにプレートをはめるステージのようなものはないでしょうか?つまみを回してステージを移動させるような。あれでしたら定規のようなものがついているでしょうから移動の距離が何センチかわかると思いますが。手動でプレートを動かすようでしたら、裏側に黒ペンや赤ペンで適当に印をつけて、それを写真の端っこに入るように撮影すれば同じ場所になると思います。あと念のため24時間後も撮影すると同じ場所の確認にもなると思いますよ。2日たつと忘れても昨日のことはなんとなく見覚えがある、みたいな。 |
|