やろうとしていることに初心者で、だけどスーパーバイズしてくれる人はいない、まわりにディスカッションや相談をしてくれる人も皆無で、はじめの一歩から掲示板に頼らなければならないような、かわいそうな状況なんですか? そういうのは研究に不可欠な要素と言っていいと思うのですが、もし本当にそういう状況なら、そこから変えていく必要を強く感じます。
未知の遺伝子やタンパク質を取得するというは、材料や扱う遺伝子違えど無数の先例があるはずです。文献から学ぶ余地もあるんじゃないですか。
定番的な方法としては、
近縁種の遺伝子情報があるなら、その塩基配列から保存性の高い(機能的に重要でバリエーションが少ないと見込まれる)領域を選んで、degeneralte primerでゲノムDNAからPCRをかけて材料生物の当該領域を得る。その配列をスタートにして完全長の遺伝子領域をPCR walkするなどして得る。 |
|